スポンサーリンク
弘前大学医学部第二病理学教室 | 論文
- Enzyme-linked immunosorbent assay法によるplatelet associated IgGとplatelet binding IgGの測定
- 膵転移をきたした肺癌の2例
- 乳癌および膵癌を合併したRecklinghausen病の一剖検例
- 移植累代20年の4倍体弘前肉腫の染色体と, 染色体数減少に関するニ, 三の考察
- 二顔体の1例
- ^Co照射とマイトマイシン治療により臨床的に原発巣の殆んど消失した肺癌の1剖検例 : 第6回東北支部会
- 60Co照射腫瘍細胞免疫によるC3H/Heマウス乳癌間の交叉免疫
- ラット腹水腫瘍の電顕像 : 3)4倍体型弘前肉腫に関する研究
- マウス同種腫瘍間の交叉免疫
- 腹水腫瘍の電顕像 : 1.臼淵肉腫に関する研究
- 各種ラット腫瘍のマウス腹腔内累代移植成績
- Friend腹水腫瘍のC3H/Heマウス腹腔内累代移植成績, とくにその際樹立された新腹水腫瘍(FT207)について
- 固型腫瘍免疫によるラット同種腫瘍間の交叉免疫
- 肺表面活性物質研究の実験モデルとしてのマウス肺癌細胞株(KBLC)の樹立とその性状
- 耳下腺轉移を來した肺癌の1例
- ラット腹水肝癌間の交叉免疫に関する研究
- Friend腹水腫瘍のdd/Om系マウス腹腔内累代移植成績
- DBAマウス乳癌の累代移植成績 : 特に原発腫瘍と累代移植腫瘍との組織像の差異について
- 不活化ウイルス免疫マウス累代移植後のFriend腹水腫瘍亜系(FT207)のddマウス腹腔内累代移植成績
- ddマウス乳癌の累代移植成績-とくに原発腫瘍と累代移植腫瘍との組織像の差異について