スポンサーリンク
弘前大学医学部第一外科 | 論文
- 310 体外循環時における大動脈内の流れの可視化(OS3-1 PIVと生体情報の可視化,OS3 流れ可視化と知的流体情報学の展開)
- 食道癌及び上部胃癌患者の術前術後栄養に関する研究
- 多発性肝腫瘍に対する肝切除と肝動注療法
- 135 Microwave tissue coagulator (MTC) 使用時の肝切除における胆汁瘻防止を目的とした凝固前胆管内塞栓物質注入の有用性(第49回日本消化器外科学会総会)
- R-29 口腔、咽頭再建における遊離空腸移植の有用性(第48回日本消化器外科学会総会)
- 12.眼球突出・高Ca血症を随伴したPTH-rP産生肺癌の1切除例(第34回日本肺癌学会東北支部会)
- 心浸漬保存のもつ問題点とその対策
- 塩基性アミノ酸 L-arginine による虚血再灌流障害の増幅
- 解糖系促進によるフルクトース2リン酸の心筋保護効果
- TRISS法による外傷重症度分類からみた外傷性胸部大動脈損傷の外科治療成績
- HP-198-1 術前肺機能障害を有する症例に対する心臓大血管手術の治療成績(心臓:後天性疾患(手術3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-120-7 開心術後呼吸不全をきたす術前・術中予測因子の検討(心臓:後天性疾患(手術2),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- DP-029-6 DES時代における冠動脈バイパス術の現況とstrategy(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 腋窩動脈送血による術中大動脈解離の1例
- 腋窩動脈送血による術中大動脈解離の1例
- DP-106-5 放射線障害による心血管疾患の外科的治療(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 心・大血管手術後の肺障害に対するシベレスタットナトリウムの効果(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 待機的腹部大動脈瘤手術における術前心臓カテーテル検査の必要性
- 瘤の形成過程を観察・治療しえた感染性下腸間膜動脈瘤の1例
- ステントグラフト内挿術後再破裂をきたした破裂性動脈瘤の2例