スポンサーリンク
弘前大学医学部第一内科広域癌科学療法研究会 | 論文
- 原発性肝癌以外の各疾患におけるAlpha-fetoprotein(AFP)高値例の検討
- 進行・再発胃癌に対するCisplatinの第II相試験
- 癌性胸膜炎に対するCisplatin投与時の胸水中濃度の検討 : 胸腔内および静脈内投与の比較
- 膵癌に対する4'-epi-Doxorubicinの第2相試験
- 潰瘍性大腸炎の手術適応--内科の立場より (潰瘍性大腸炎の外科)
- 高齢者悪性リンパ腫症例の検討
- 進行肝癌治療前の予後因子に関する検討
- 肝癌に対するMitomycin C(MMC), Carboquone(CQ), 5-Fluorouracil, OK-432併用化学療法: MMC, CQ動注療法
- EIA法によるFerritin測定の検討 : RIA法との比較
- Methylcholanthrene自家誘発腫瘍担癌ラットに対するトキソプラズマ溶解抗原の抗腫瘍効果
- 白血病における肝機能異常の検討
- 急性白血病における肺感染症 : その病因と予後の検討
- 出血時間の臨床と研究(弘前医学会例会第100回記念号)
- 4.癌性胸膜炎に対する制癌剤の胸腔内投与 : 薬剤の有効な投与方法に関する研究
- 下痢・便秘 (腹部診断学) -- (症候から検査・診断へ)
- 膵外分泌機能検査としてのPFD試験
- 大腸隆起性病変の内視鏡学的研究
- 発熱と肝腫大で発症し,適切な診断により救命し得た原発性肝結核症の1例
- シンチグラムで腫瘍の著明な自然縮小がみられた転移性肝癌の1症例
- 大腸疾患 (ステロイド療法の進歩) -- (ステロイド使用における適応と注意)