スポンサーリンク
弘前大学医学部公衆衛生学教室 | 論文
- 某バナジウム精錬工場の環境調査
- 東北積雪地帯農民の労働と保健に関する研究 第6報 リンゴ栽培農民の労働負担の変化と保持栄養状態,健康状態の季節変動
- 特殊な条件下で発生したH_2S中毒による事故の1例
- W_1-11 radioactivity の推移曲線描記による胆汁排出 scintigraphy の観察(第16回日本消化器外科学会総会)
- 月経に関する研究 : 経血量と関連因子の検討ならびに, 経血量調査アンケートについて
- 某発電所取水口に於ける酸素欠乏事故についての調査報告
- 感染性心内膜炎より脳梗塞を発症したと思われた重症熱傷の1例
- Therapeutic Trials to Improve Wound Healing and Advances inReconstructive Techniques for Plastic Surgery(形成外科における創傷治癒の解明および再建手技の発展の試み)
- HOT法を応用した小児手の植皮後の瘢痕拘縮防止法
- アトピー性皮膚炎と居住環境の関連について : 医師の検診による調査とアンケートによる調査との比較
- 325 犬肝移植の実験的研究 : 同所性同種部分移植について(第23回日本消化器外科学会総会)
- 126 教室における先天性胆道閉鎖症の検討 : 黄疸消失例を中心に
- Placental anemia-inducing factor(PAIF)に関する研究(第15報) : 胎盤,癌組織ならびに各種疾患々者血清中のPAIF共通抗原物質
- Enzyme-linked immunosorbent assay法によるplatelet associated IgGとplatelet binding IgGの測定
- 原発性肝癌以外の各疾患におけるAlpha-fetoprotein(AFP)高値例の検討
- 示-157 Microwave lithotomy(第25回日本消化器外科学会総会)
- 194 Placental Anemia-Inducing Factor (PAIF) に関する研究 ; 各種担癌, 良性疾患々者血清 PAIF 値の検討 : 臨床病理学的ならびに治療効果, 予後との関係(第25回日本消化器外科学会総会)
- 稲収穫作業日の身体活動水準と労働量
- 青少年体力づくりに関する研究 : 青森県低体位地域における中学生の体位の現状と分析
- 東北積雪地帯農民の労働と保健に関する研究 : 第4報 農繁期疲労に及ぼすアスパラギン酸塩およびビタミンB_1の影響について