スポンサーリンク
建設省建築研究所国際地震工学部 | 論文
- ギャップ壁を有する鉄筋コンクリート造構造物の弾塑性地震応答解析
- 21424 ギャップ連層壁を有する鉄筋コンクリート造構造物の弾塑性地震応答解析(粘弾性・鋼材・ギャップ壁,構造II)
- 21225 正負で特性の異なる構造物の1自由度系弾塑性地震応答解析(応答特性(3),構造II)
- 21056 軟弱地盤上に建つ鉄筋灘ンクリート造建築物の地震応答性状に与える塔状比の影響に関する一考察(相互作用・解析(2),構造II)
- 025 部分的に柱浮き上がりを伴う鉄骨架構の地震応答 : 柱浮き上がりを伴う偏心筋違付鉄骨架構の地震応答解析(動特性応答・評価,講演研究論文・計画技術報告)
- 21117 基礎浮き上がり建物の地震応答低減効果に関する地震動特性とエネルギーによる考察 (その2)(応答特性とその評価 (8), 構造II)
- 1983年鳥取県中部地震と断層面に垂直な応力により発生した余震
- 21177 大型せん断土槽実験による杭基礎の地震時挙動・地盤剛性の評価
- 20397 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その3 杭頭接合部試験体による水平載荷実験結果
- 20396 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その2 鉛ダンパ付スタッド要素試験
- 20395 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合法方に関する実験研究 : その1 エネルギー吸収計画と試験計画
- 台湾・集集地震に関する勉強会報告
- 不規則成層構造を透過してくる実体波の計算法 -不規則形状境界の反射・透過作用素-
- 21567 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価 : (その5)地盤増幅を考慮した地表面での加速度応答スペクトルの評価例
- 21564 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価(その2) : 耐震性能評価の流れ
- 21563 工学的基盤の加速度応答スペクトルを用いた建築物の耐震性能評価(その1) : 目標とする耐震性能と評価の原則
- 21370 振動台を用いた住宅用免震装置の動的特性に関する研究
- 20266 回転自由度の高い杭頭接合方法に関する実験研究 : その3 最終状況と実験のまとめ
- 20265 回転自由度の高い杭頭接合方法に関する実験研究 : その2 実験結果
- これからの地震荷重と今後の課題(構造部門(振動) パネルディスカッション)(1999年度日本建築学会大会(中国))