スポンサーリンク
建設省建築研究所国際地震工学部 | 論文
- 完全スリット付実大現場打ちRC造非構造壁の水平加力実験
- 21019 中間層浮き上がり構造の地震応答に関する模型振動台実験(振動台実験(1),構造II)
- 瀧口克己氏の討論に対する回答
- アンボンド型スタッド鉄筋を用いたPHC杭の杭頭接合法の力学特性に関する実験的研究
- 20314 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その7 改良鉛ダンパー付スタッド鉄筋を用いた実験結果概要(杭(水平)(4),構造I)
- 20313 エネルギー吸収を考盧した杭頭接合方法に関する実験研究 : その6 改良鉛ダンパー付スタッド鉄筋を用いた実験概要(杭(水平)(4),構造I)
- 20225 エネルギー吸収を考慮した杭頭接合方法に関する実験研究 : その5 解析モデルによる検討(杭(水平)(4),構造I)
- 2516 鋼管杭のフーチング接合部に関する実験研究 : その2 実験結果概要
- 2515 鋼管杭のフーチング接合部に関する実験研究 : その1 実験計画
- 壁配置の不均衡な在来構法木造建物の水平せん断力と変形の関係
- 22415 極軟鋼製振壁の開発 : その4 3層1スパン骨組実験
- 21661 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その67「制振鋼板製屋根用折板の曲げ載荷実験」
- 21579 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その66 「一様圧縮力を受ける制振鋼板の座屈強度・後座屈強度」
- 21469 金属系新素材・新材料の利用技術の開発(建設省総合プロジェクト・新素材) : その36 一様圧縮を受ける長方形制振鋼板の座屈強度
- 2423 最適ファジィ制御を用いた制振システム : その9 : 基礎半力方式による制振システムの振動実験およびシミュレーション
- 2423 最適ファジィ制御を用いた制振システム : その1 : 研究概要
- 鉄筋コンクリート造実大7層建物の振動特性および動的応答解析 : 日米共同耐震実験研究
- SPAC法におけるパルス状の車両ノイズの影響を2点の同時観測記録を用いて低減する手法に関するケース・スタディ
- -日米協同研究-鉄筋コンクリート造実大7層試験体の耐震性に関する研究 : その10 振動実験概要とその結果
- 22353 イノベーティブ・システム実験用テストベッドの概要2 : E-ディフェンス鋼構造建物実験研究 その5(骨組 : 振動ほか (5), 構造III)