スポンサーリンク
広島大学 第2外科 | 論文
- V-1-44 当科における右側結腸癌に対するD3郭清(企画関連ビデオ9 D3郭清2,第64回日本消化器外科学会総会)
- V-2-66 当科における直腸手術の工夫とその成績(大腸4 鏡視下手術4,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- DP-048-7 進行・再発大腸癌に対するTS-1/CPT-11併用療法(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-11-6 直腸癌に対する腹腔鏡下手術の現状と問題点(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1825 大腸癌同時性肝転移治癒切除例に対する肝動注療法の検討(大腸癌転移1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下直腸手術における直腸切離について : 開腹用自動縫合器を使用するための工夫(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PP2106 比較的稀な発生要因が推察された破裂内蔵動脈瘤の2症例
- P-2-237 Nomogramによる大腸癌肝・肺転移外科治療の予後予測広島大学症例での外的妥当性の検証(大腸癌転移再発3,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-24-12 小腸GISTに対するダブルバルーン小腸内視鏡診断と腹腔鏡手術の有用性(要望演題24-3 消化管GISTに対する診断と治療3,第64回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌肝転移切除例の検討
- SS-2-5 若い消化器外科医に期待すること,若い消化器外科医から学ぶこと(特別企画2 「将来を期待できる若き消化器外科医とは」を語る,第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-126-8 大腸癌の遺伝子レベルでの解明と分子標的治療へのとりくみ(第108回日本外科学会定期学術集会)
- V-2-37 S状結腸・直腸癌に対する腹腔鏡補助下IMA温存リンパ節郭清の手技とその成績(大腸2 鏡視下手術2,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-098 非接触触覚センサーを用いた小型肺野病変同定法の開発(一般示説16 小型肺野病変(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- PP171 膵体尾部低形成を伴い背側膵由来を思わせた腹側膵由来体尾部膵島腫瘍の1例
- 早期大腸癌転移・再発症例に対する免疫染色の術前診断利用への可能性(大腸5, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 新規Axin結合蛋白質Axamと,β-cateninの乳癌腫瘍組織内発現の検討
- PP-817 乳癌治療効果予知としての組織内およびリンパ節内DPD測定の意義
- 多彩な組織像を呈し壁外浸潤および肺転移を伴った嚢胞内乳癌の1例
- P-552 乳癌術後長期成績から見たER, PgRおよびDNA量測定の意義
スポンサーリンク