スポンサーリンク
広島大学 第1病理 | 論文
- 口腔小唾液腺の悪性筋上皮腫の2例 : 悪性転化の推定された例
- 広島大学歯学部附属病院の卒後臨床研修報告 : 総合歯科医療研修
- 上顎洞原発横紋筋肉腫の1例と治療経過
- ブランダン・ヌーン腺の導管内乳頭腫の1例と文献的考察
- 口腔外科への紹介高齢患者における全身疾患の統計的検討
- 小児期のリンパ管腫9例の臨床病態的検討
- 医科から紹介された患者の臨床統計
- 示2-198 癌多発家系内に発症した子宮体部と大腸との重複癌の一例(第41回日本消化器外科学会総会)
- DNA replication errorの検討を行った家族性胃癌の4例
- 口腔扁平上皮癌細胞に対するp27Kip1タンパク分解阻害の影響
- 膝関節滑膜性骨軟骨腫症にカルシウムピロリン酸結晶沈着を伴った1例
- 癌におけるテロメラーゼ発現の意義--胃癌を中心として (あゆみ テロメアとテロメラーゼ)
- PPS-3-211 異なる臨床経過を辿った肛門扁平上皮癌の3例と免疫組織学的検討(大腸症例3)
- 遺伝性非ポリポーシス大腸直腸癌
- ラット口腔癌モデルにおける骨吸収
- S5-3 胃癌における分子生物学的マーカーを用いた遺伝子診断の応用
- 胃癌発生の早期にみられる遺伝子異常 (特集 胃炎・胃潰瘍・胃癌--H.Pyloriを中心として)
- II-13 食道癌における遺伝子不安定性についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 注目される腫瘍マ-カ--5-胃低分化腺癌に対するモノクロ-ナル抗体
- PP1601 腹腔内出血を契機に発見された異所性肝細胞癌の一例