スポンサーリンク
広島大学第一外科 | 論文
- 337 炎症性腸疾患の切除腸管におけるサイトカイン発現の動向(第52回日本消化器外科学会総会)
- 336 クローン病の分類とその病態との関係に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- R-77 Seton法とLay open法を施行したCrohn病合併複雑性痔瘻(第52回日本消化器外科学会総会)
- 潰瘍性大腸炎におけるQOLを重視した手術基準の検討
- クローン病切除腸管におけるIL-10発現の局在
- 膵癌におけるDPC4遺伝子ヘテロ接合性消失についての検索
- 2347 大腸穿孔におけるP-POSSUMスコアを用いた血液浄化療法導入のための重症化因子(救急医療2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1775 進行・再発大腸癌5例に対するFOLFILIの使用経験(大腸化学療法3(CPT-11),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 左房メイズ術の左房機能に及ぼす影響 : 経食道心エコー法による左房径と肺静脈血流による評価
- 1187 僧帽弁膜症に合併した慢性心房細動に対する左房のみの手術症例の検討
- 術後感染予防抗菌薬使用の現状 : 外科医3823名に対するアンケート調査(術後感染予防-国際的標準と我が国の現状, 第60回日本消化器外科学会総会)
- VS-1-9 膵頭十二指腸切除術におけるSMA神経叢を全局温存したリンパ節・神経叢郭清(ビデオシンポジウム1 膵癌に対する膵頭十二指腸切除術の各種手術手技,第63回日本消化器外科学会総会)
- P-2-696 解離性大動脈瘤を併存した肝門部胆管癌術後の右肝動脈瘤破裂にIVRが有効であった1例(胆 症例 悪性腫瘍5,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-68 膵頭十二指腸切除術における上腸間膜動脈周囲神経叢を全温存したリンパ節郭清(膵2 PD,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1573 CTにより術前診断し得た子宮広間膜裂孔ヘルニアの1例(小腸良性5(内ヘルニア),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- IABP駆動装置 Corart BP 1 の圧力感知システムの実験的性能評価
- 緊急手術にて救命しえた慢性特発性大腸偽性腸閉塞症の1例
- WS-2-2-9 膵頭十二指腸切除術における膵胃吻合再建・膵管胃粘膜吻合法の成績と課題(ワークショップ2-2 膵頭十二指腸切除術の再建法,吻合法の提案と課題,第63回日本消化器外科学会総会)
- VD-006-3 膵胃吻合再建を伴った膵縮小手術 : 膵頭十二指腸第II部切除術と膵中央切除術の手技と成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SY-5-3 自然史からみた膵管内乳頭粘液性腫瘍(IPMN)の治療法の選択(第108回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク