スポンサーリンク
広島大学病院呼吸器外科 | 論文
- 2216 Gemcitabine投与が無効であったがS-1単独投与が有効であった膵臓癌術後再発の1症例(膵悪性症例4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1794 治癒切除不能な進行・再発結腸・直腸癌症例に対するFOLFOX使用経験(大腸化学療法5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- S4-4 非小細胞肺癌完全切除例に対するCarboplatin (CBDCA)とPaclitaxel (TXL)併用療法によるfeasibility study(肺癌のアジュバント治療(術前・術後),シンポジウム4,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺がんに対するHybrid VATS : 如何に多様な病態・術式に適用できるか?
- 右S8 S9 S10切除術式-残存肺の分離-と長期予後(縮小手術・リンパ節郭清, 第46回 日本肺癌学会総会)
- O-1-166 閉鎖孔ヘルニアにおける発生機序の推察(ヘルニア,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-187-6 シート状組織接着剤による肺動脈損傷部の修復再生の促進(PS-187 ポスターセッション(187)大血管:手術-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- SF-022-3 非小細胞肺癌における予後因子としてのFDG-PETの役割 : 腺癌と扁平上皮癌におけるSU-Vmaxの意義の違い(SF-022 サージカルフォーラム(22)肺:悪性・診断-1,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PD-1-9 cT4食道癌の予後因子と治療戦略(PD1 パネルディスカッション(1)他臓器浸潤食道癌に対する治療方針とその成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-108-2 各種癌細胞株におけるCD44variantとE-cadherin発現の相関(PS-108 ポスターセッション(108)基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- PS-046-2 非小細胞肺癌におけるHIF-1α,Glut-1発現の意義(PS-046 ポスターセッション(46)肺:基礎-2,第111回日本外科学会定期学術集会)
- N2症例の治療戦略 : 外科的治療の可能性 (特集 新しい局面を迎えた肺癌診療) -- (最新の集学的治療)
- 39. PET-CTで発見された気管支平滑筋腫の1例(第20回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 17. 胸腔鏡下肺生検後にリンパ節腫脹が消褪した大細胞神経内分泌癌(LCNEC)の1例(第20回 日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- WS-3-4 小型肺腺癌の真の腫瘍径とは? : リンパ節転移から考える臨床病期IA期肺腺癌における縮小手術適応拡大の可能性(WS-3 ワークショップ(3)小型肺癌に対する治療戦略)
- PS-129-4 メタボローム解析によるヒト胃癌細胞株の抗がん薬に対する細胞内分子応答および耐性因子の探索(PS-129 胃 基礎-5,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- SF-044-5 悪性胸膜中皮腫に対する術前化学療法・手術・放射線療法による集学的治療(SF-044 サージカルフォーラム(44)肺 集学的治療,第112回日本外科学会定期学術集会)
スポンサーリンク