スポンサーリンク
広島大学病院乳腺外科 | 論文
- 直腸癌に対するHALSと小切開開腹法OHaSIS (one hand-size incision surgery)(大腸7, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 直腸癌に対する小切開開腹法OHaSIS (one hand-size incision surgery)(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌の骨髄およびセンチネルリンパ節における微小転移の臨床的意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌のセンチネルリンパ節における免疫学的評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 外鼠径ヘルニアを合併したSpigelヘルニアの1例
- 癌告知に関する外来患者の意識調査並びに癌告知を受けた外科手術患者に対するアンケート調査 : 癌の告知はどうあるべきか
- PP317085 骨盤腔内後腹膜に発生した嚢胞性リンパ管腫の1例
- PPB-3-160 転移性肝癌集学的治療におけるマイクロ波凝固療法の役割(肝手術3)
- 転移性肺腫瘍に対するPDAK養子免疫療法
- P-1094 進行・再発乳がん患者に対するアンスラサイクリンとタキソテールを用いた治療成績
- 癌患者におけるCD4+CD25+制御性T細胞の解析と modulation について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌腹膜転移症例に対する治療(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PPB-1-006 自己腫瘍mRNA導入樹状細胞を用いた自己腫瘍抗原反応性CTLの誘導(免疫1)
- 上半身深部静脈血栓症6例の経験
- CTにより術前診断し得た魚骨の横行結腸穿通による腹腔内膿瘍の1例
- 当院で経験した尿膜管異常症例の検討
- 下大静脈,腸骨静脈血栓症を合併した広範囲後腹膜膿瘍の1例
- PP585 直腸癌の多発性肝転移に対し, 術後持続肝動注, 門注併用療法が奏効した2症例
- SART-1 PDAK細胞の抗腫瘍効果およびTCR遺伝子解析
- 腹腔鏡補助下に切除した回腸カルチノイドの1例