スポンサーリンク
広島大学原爆放射線医科学研究所腫瘍外科 | 論文
- DP-085-2 食道癌治療におけるドセタキセル使用症例の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-072-2 腹腔鏡下幽門側胃切除術の進行胃癌症例への適応拡大に向けて : 確実なリンパ節郭清と根治性の検討(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-071-3 デルタ吻合を行なった腹腔鏡下胃切除術の治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-048-2 大腸癌肝転移切除後補助化学療法としてのFOLFOX療法の有効性(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-074-3 胃癌における上腸間膜静脈リンパ節(#14v)転移の臨床的特徴(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-035-4 T4またはT4疑い切除不能食道癌に対する術前補助化学放射線療法の位置づけについて(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 17.術中針生検により腫瘍細胞の胸腔内脱落をきたした肺腺癌の1例(一般演題)(第9回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 微小乳癌に対する非切除超音波ガイド下凍結療法の可能性
- DP-165-1 乳癌早期診断における乳房MRI診断・治療システムの提言(第108回日本外科学会定期学術集会)
- SF-043-4 MR spectroscopy (MRS)による乳癌術前化学療法の超早期効果判定(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-168-2 IV期乳癌に対する全身療法併用姑息的乳房切除の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-062-1 ICG蛍光法による鏡視下センチネルリンパ節生検の成績RI法と比較して(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-4 Stage IV胃癌におけるadjuvant surgeryの有用性(シンポジウム2 新規抗癌剤の出現による胃癌手術の位置付け,第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-292 大腸癌の様々なcomponentsにおけるOrotate phosphoribosyltransferaseの発現様式の検討(大腸悪性8,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-544 放射線誘発と考えられる食道癌症例の検討(食道 補助療法,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-2-385 食道胃接合部癌に対する術式の検討(食道 手術手技,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-334 切除不能進行食道癌に対する食道バイパス術の検討(食道 再発2,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- O-1-70 早期癌に対する腹腔鏡下胃切除術の検討(胃 鏡視下3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-395 術前化学放射線療法を施行した進行食道癌の再発形式の検討(要望演題28-1 食道癌の放射線療法,化学療法と外科療法の関係1,第63回日本消化器外科学会総会)
- 426 食道がん切除例における再建臓器、再建経路による合併症、栄養状態、術後愁訴の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク