スポンサーリンク
広島大学原医研外科 | 論文
- 34. 食道がんに対する放射線療法の遠隔成績による評価(第37回食道疾患研究会)
- 21 下部食道噴門がんのリンパ節転移に関する検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- III-10. 食道がん組織学的治癒切除例の剖検所見について(第36回食道疾患研究会)
- II-13. E=C 症例の治療と臨床病理(第36回食道疾患研究会)
- IB-16. 局所温熱エタノール化学療法における臨床成績の検討(第36回食道疾患研究会)
- 8. 胸部中部食道癌の治療と成績(第35回食道疾患癌研究会)
- 441 高齢者下部食道噴門部がん患者の手術成績の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 227 下部食道噴門がんの予後因子に関する組織学的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 79. 食道がん患者の術後栄養管理と栄養学的指標および免疫学的パラメーターの推多(第33回食道疾患研究会)
- SF23a-2 乳癌におけるDPDとTSの発現の免疫組織学的検討 : 術後補助化学療法との相関について
- 17. 食道がん併存病変の臨床病理学的検討(第44回食道疾患研究会)
- 56. 胆道がん長期生存例の検討(第16回日本胆道外科研究会)
- W(3)-9 Borrmann 4型胃がんの治療方針(第25回日本消化器外科学会総会)
- 進行期胃がんに対する集学的治療 (第21回日消外総会シンポII 進行消化器癌に対する集学的治療)
- 143 下部食道噴門がんに対する有茎空腸by-passを利用する非開胸的根治手術(第18回日本消化器外科学会総会)
- 369 ラビット Lower Esophageal Sphincter (LES) からの Neuropeptide ホルモンの分泌(第38回日本消化器外科学会総会)
- I-26 食道癌における p53 蛋白および p21 蛋白の発現と予後(第49回日本消化器外科学会総会)
- 87 PSK および FT-207 を利用する胃がん術後の補助化学療法(第11回日本消化器外科学会総会)
- 示-335 消化器がん術後免疫抑制における非特異的免疫抑制因子IAPの重要性(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-334 食道がん術後免疫抑制機序の解析と術後 LAK 細胞養子免疫療法の有用性(第40回日本消化器外科学会総会)