スポンサーリンク
幾徳工業大学 | 論文
- IEC TC 29 会議報告
- ポンプ水車の案内羽根形状に関する研究
- 塑性学から有限要素まで, それから : 棄て難い記録の中から
- 研究速報 : 膜理論による液圧バルジ試験の弾塑性解析
- 研究速報 : ひずみ増分理論による液圧バルジ試験の解析
- ゲールハルト・ハウプトマンの作品に現れた死生観について (特に「新クリストーフォルス」を中心として)
- R12+R22系混合冷媒の温度-エントロピ線図の作成および冷凍サイクル特性の検討
- 二成分系混合冷媒R12+R22系のPVTx性質の測定 : 第2報, PVTx状態曲面と熱力学的性質の組成依存症
- 工作機械交遊抄
- 最近の精密工学について思うこと
- JIS切削工具用語(基本)について
- 「国際規格」小特集号発行に際して
- アンギュラ玉軸受の振れ測定荷重について
- ISO/TC39(工作機械)の現状(国際規格)
- (9)工作機械の剛性に関する基礎技術的研究 : 昭和39年度日本機械学会賞審査経過報告
- 穴の中心距離
- アリナーノ・スアッスーナとブラジル北東部のメシアニズム運動(第七部会,第六十四回学術大会紀要)
- ジルベルト・フレイレからアリアーノ・スアッスーナへ : ブラジル北東部民族文化の再創造
- ハイチ人作家エミール・オリヴィエとモントリオールのハイチ人コミュニティ(1)
- 「破壊」と「蒲団」