スポンサーリンク
帯広畜産大学地域環境学研究部門 | 論文
- 廃棄粉末消火薬剤を用いた乳牛ふん尿スラリーの肥料成分調整
- 乳牛ふん尿と有機性廃棄物による混合メタン発酵消化液の秋蒔き小麦(ホクシン)への施用
- 化学肥料と牛ふん堆肥を25年間連用した淡色黒ボク土畑土壌におけるリン酸の蓄積量と形態
- 帯広大会(2011年度大会)概要
- バイオエタノール蒸留廃液の成分特性と圃場還元利用のポテンシャル
- 十勝地域の未耕地および農耕地における土壌断面形態と層厚の相違
- 戻し堆肥の混合が堆肥化初期過程の一酸化二窒素(NO)排出速度に及ぼす影響
- 北海道十勝地域の大規模普通畑圃場における堆肥散布に伴う肥料成分施用量の分布
- 十勝地域における堆肥利用の経済性と施肥行動の検討
- 10 篩別分画した牛ふん尿堆肥の理化学性と水溶性腐植物質の特性(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 9 牛ふん尿バーク堆肥に含まれる水溶性腐植物質の化学的特徴と植物根伸長への影響(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 6 実圃場における麦稈牛ふん堆肥の散布に伴う肥料成分の不均一性(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 2 黒ボク土畑土壌におけるリン酸吸着と作物生育に及ぼすクエン酸の影響(北海道支部講演会,2010年度各支部会講演要旨)
- 少雪寒冷地域切土法面の侵食防止工法に用いた自生種植物の経年変化
- バイオエタノール蒸留廃液の成分特性と圃場還元利用のポテンシャル
- ヨシ植生による美瑛町水沢湖の水質浄化
- 北海道畑作経営における堆肥利用の効果と問題点に関する認識 : 堆肥の長期利用者の視点から
- 「土づくり」と土壌生成
- 北海道十勝地域の大規模普通畑圃場における堆肥散布に伴う肥料成分施用量の分布
- 非病原性Fusarium oxysporumによるトマト半身萎ちょう病の発病抑制