スポンサーリンク
帯広厚生病院第1内科 | 論文
- 15.当院におけるCTガイド下肺生検について
- 発熱・低血圧を初発症状とし,胸水中より A 群 β 容連菌が検出され TSLS と診断された1例
- 第20回日本肺癌学会北海道支部会 : 15.背柱管内に浸潤をきたした巨大悪性線維性組織球腫の1例
- 化学療法時の食事摂取量低下と特別食による栄養状態維持評価の検討
- 著明なEosinophilic Leukocytosisを示した肺癌の2例
- 10.薄壁空洞を呈した肺癌多発肺転移の1例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 7. 肺癌切除後同一肺葉内に発生した悪性リンパ腫の 1 例(第 9 回北海道気管支研究会)
- 気管支動脈蔓状血管腫の 1 例
- 8. 放射線による気管障害の 1 例(第 8 回北海道気管支研究会)
- 160 気管支動脈蔓状血管腫の 1 例(血痰と喀血)
- P14-4 アナフィラキシー発現を繰り返す難治症例(P14 薬物アレルギー(アスピリン不耐症含む),ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S-II-3.気管支異型扁平上皮化生と上皮内癌の超微形態像 : 核構造所見を中心に(肺癌の前癌病変としての化生像, シンポジウム(II), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- P15-8 呼吸困難を主訴とした気管原発扁平上皮癌の一例(気管腫瘍,ポスター15,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 85 成人気管支喘息患者におけるトラニラストの気道過敏性に及ぼす影響について
- 高度の無気肺, 気管支拡張症をきたした長期間介在気管支異物の 1 症例
- 無症状で検診にて発見され自然寛解した Bronchiolitis Obliterans Organizing Pneumonia (BOOP) の 1 例
- 地域中核病院における農村地域医療の実践から
- この頃思うこと
- 呼吸器疾患
- 高濃度バリウム使用に伴う服用及び排泄に関するアンケート報告