スポンサーリンク
帝塚山学院大学文学部 | 論文
- 二つの過去(2)「〜たらしい」と「〜らしかった」--ある種のモダリティ形式の過去化について
- キとケリが示す事象の生起と認識と発話時との時間的距離について--土佐日記を資料として
- 春草--愁の表象
- 春草 : 愁の表象
- スモールスケールマイナー支援のためのワークショップ実施とその評価(F.一般セッション)
- 美学を越えた美学 : この学問分野の新たな形のために
- 中原中也関係文献クロニクル(試案)1920〜1934
- 装幀本の1912〜1914年
- 1910〜1911年の装幀本
- 初期『白樺』の運動と翻訳文化--文学としての絵画
- 辻野久憲訳,ヴアレリイ『詩の本質』の周辺
- 辻野久憲作品目録稿(附,年譜)
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡-6-泰西版画展覧会
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡-5-「白樺」とゴッホの文学的理解,泰西版画展覧会まで
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡-4-ハンス=ヘルマン・リ-フさんへの報告
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡-3-「白樺」のエクスプレッツョニズム,志賀直哉のクリンガ-趣味など
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡-2-「白樺」の浮世絵趣味,ロダン,フォ-ゲラ-の日本趣味(ジャポニスム)など
- ハインリヒ・フォ-ゲラ-追跡--「白樺」とのかかわり-1-
- 文章構造の論理的推敲を支援する指導方法--ISM教材構造化法の適用
- 「隠れたカリキュラム」の考察(その1)1960年代以降の大人の意識・精神性