スポンサーリンク
帝京大学医真菌研究センター | 論文
- 34 アトピー性皮膚炎における抗真菌療法の効果
- 153 Malassezia furfur由来の新規塩基性アレルゲン
- 抗真菌剤イトラコナゾールのマウスマクロファージ細胞膜に対する作用
- 感染性褥瘡および感染性皮膚潰瘍に対するユーパスタコーワ^【○!R】の有用性の検討
- 担癌マウス腹水によるカンジダの菌糸形発育の阻止
- 特別講演 食品にみる免疫調節作用--アブラナ科,ユリ科植物による免疫増強作用
- W40. シソエキスのTNF産生抑制作用と抗アレルギー活性
- 99 アルテルナリア培養上清中のプロテアーゼ活性とアレルゲン活性の検索
- ラクトフェリンのin vitroおよびin vivo抗白癬菌活性--とくに白癬動物モデルにおける経口摂取の検討 (平成10年度酪農科学シンポジウム講演内容)
- 司会の言葉
- 呼吸器真菌症に対する遺伝子診断・検査法の現状と可能性
- 皮膚糸状菌への分子生物学の応用
- 真菌症に対する分子生物学的アプローチ
- 微生物血症の迅速診断検査の現状 : 2)真菌
- 真菌(真菌血症)
- 分類法の進歩と課題
- 真菌症の遺伝子診断法(検査法) (第9回日本臨床微生物学会学術集会・関連論文) -- (シンポジウム1:真菌症の診断)
- 微量液体希釈法による口腔・食道カンジダ症分離株の感受性試験-各種抗菌薬のin vitro活性とfluconazoleのin vitro/in vivo活性相関-
- IV.肺アスペルギルス症の診断と治療 1.肺アスペルギルス症の診断 -遺伝子診断を中心にして-
- CAND TECテストで検出される抗原の性状