スポンサーリンク
帝京大学医学部附属病院小児科 | 論文
- 乳児期早期心室中隔欠損症修復術前後の心筋シンチグラフィ所見の検討
- 主肺動脈血流減少にシャントトラブルを合併した症例におけるMRIの有用性
- 冠動脈及び心筋内冠微小循環血流の検出における問題点
- チアノーゼを呈した心房中隔欠損の新生児例
- 視覚・聴覚個別刺激および同時刺激による事象関連電位の検討 : 健常成人について
- 在胎週数,出生体重,分娩方法の違いによる,新生児出生直後からの循環動態・心機能の経時的変化についての研究
- 不機嫌、哺乳力低下を主訴として来院し、頭蓋内病変を発見された2例
- X連鎖性劣性遺伝と考えられた重症ミオチュブラーミオパチーの従兄弟例
- Polymerase chain reaction(PCR)により,脳脊髄液から風疹ウイルスゲノムを検出しえた風疹脳炎の1例
- Valproate sodium と phenobarbital の併用が予防に有効であった周期性嘔吐症候群の2例
- 中枢神経症状を伴ったX連鎖劣性重症乳児型ミオチュブラーミオパチー
- 多発性頭蓋内出血をきたした特発性血小板減少性紫斑病の1例
- Acyclovirによる精神神経症状を呈した急性脳炎の1例
- 周期性嘔吐症の最近の進歩
- 54.腸重積整復後に壊死性腸炎を発症した腸間膜部分欠損症の1未熟児症例(第31回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 好塩基球前駆細胞に関する研究 : 第2編 好塩基球と好酸球の共通前駆細胞
- P155 周期的に発熱を繰り返す一女児例(自己免疫疾患3,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 発達障害児にみられる小児の大脳白質軟化
- ジギタリス製剤 (小児の臨床薬理学) -- (循環器薬)
- 無菌ベットによる骨髄移植感染予防