スポンサーリンク
帝京大学医学部付属溝口病院外科 | 論文
- 肺癌手術における希釈式自己血輸血法の意義と効用
- 当科における悪性気道狭窄に対するステント留置症例の検討
- 小型転移性肺腫瘍に対する触診を利用する胸腔鏡下手術
- 後腹膜に再発を認め再切除を行った膿胸壁原発血管肉腫の1例
- CPT-11,CDDP治療中に原発巣と骨転移巣で効果の差を認めた小細胞肺癌の2例
- 肺扁平上皮癌に対するネダプラチン,ドセタキセル併用投与法の効果
- 外国文献紹介
- 当科における胸腺上皮性腫瘍の治療成績(縦隔腫瘍 (3), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科における肺癌術後再発例の検討(肺癌 (6), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 再発肺癌に対する胸骨正中切開・後側方切開アプローチによる completion pneumonectomy(症例 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- W1-5 気道出血に対する外科治療(気道出血の診断と治療方針)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 胸部一般外科領域における緊急手術症例の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 漏斗胸に対するNuss法の工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- P11-20 当科におけるイレッサ(ゲフィチニブ)の隔日投与法に関する検討(ポスター総括11 : 基礎 ゲフィチニブ(臨床))
- P9-21 悪性胸膜中皮腫4例の検討(ポスター総括9 : 外科3 胸膜中皮腫)
- 肺癌の病期判定と縦隔鏡検査(縦隔鏡)
- 開放型MRを用いた術後横隔膜運動の検討
- 肺癌による癌性胸膜炎症例の治療成績
- 上葉,上中葉切除例に対する胸腔形成術(胸腔内隔壁作成)の有用性
- 中間気管支幹に狭窄をきたした気管支壁外発生過誤腫の1例