スポンサーリンク
市立函館病院呼吸器科 | 論文
- 溺水により多量の海水と土砂を吸引した1例
- 7.進行非小細胞癌に対するCDDP+IFX+CPT-11+G-CSF(CIC療法)の有効性についての検討(第21回日本肺癌学会北海道支部会)
- P-279 rG-CSF/OK-432併用による肺癌化療時の骨髄抑制の軽減
- 201. 気管支カルチノイドの2症例(呼吸器7 カルチノイド他, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 255.29歳男性にみられた肺巨細胞癌の1例(呼吸器60, 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 15.胸膜陥入を伴った肺腺様のう胞癌の1例(呼吸器(4), 一般講演, 第25回日本臨床細胞学会総会記事)
- 呼吸器感染症に対するbalofloxacinの臨床的検討
- 肺癌のX線言参断 : 第2報 : 腺癌 : 北海道支部 : 第2回日本肺癌学会北海道支部会
- 重症気管支喘息に対する人工呼吸管理中に出現したcritical illness polyneuropathy の1例
- 18-Fluorodeoxyglucose Positron Emission Tomography で集積の亢進を認め, 転移性肺腫瘍と鑑別を要した肺 hyalinizing granuloma の1例
- 1.抗Hu抗体陽性paraneoplastic neurologic syndromeを呈した肺小細胞癌の1例(第33回日本肺癌学会北海道支部会,支部活動)
- 12.肺癌による気管分岐部狭窄に対するNd-YAGレーザー治療の呼吸管理にPCPSが有効であった1例(第27回日本肺癌学会北海道支部会)
- 50 ほたて貝が原因と考えられた過敏性肺臓炎の1例
- 10. 特徴的な気管支鏡所見を呈した気道熱傷の 1 例(第 10 回 北海道気管支研究会)
- 喀痰細胞診にて異型細胞の出現した肺塞栓症の1例
- 213.喀痰に異型細胞が出現した肺栓塞症の1例(呼吸器5, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 肺癌のX線診断 : 第3報 : 小細胞性未分化癌 : 北海道支部 : 第2回日本肺癌学会北海道支部会
- 肺小細胞癌に対するACE(ADM,CDDP,Etoposide)療法の治療成績
- 気管に発生した良性多形性腺腫の 1 例
- 4. 気管に発生した良性多形性腺腫の 1 例(第 18 回日本気管支学会北海道支部会)
スポンサーリンク