スポンサーリンク
工学院大学工学部建築学科 | 論文
- 5731 団塊の世代における日常生活環境と老後の住まい方ニーズとの関係性(少子高齢化と住まい,建築計画II)
- 5461 文章情報学習と地図情報学習について : 都市街路空間における初期教示別探索行動の特性に関する研究 その2(環境行動,建築計画I)
- 7026 文章情報と地図情報の差異 : 概念的および感覚的学習情報が都市街路空間の把握に与える影響 その2(都市計画)
- 41555 在室者相互のコミュニケーションが環境変更要求の発現に及ぼす影響(環境選択型空調(1),環境工学II)
- 5027 コミュニケーションに注目した看護業務分析 : 看護業務と病棟平面との関連性に関する研究その2(病棟・看護, 建設計画I)
- 5026 室間移動と行為に着目した看護業務分析 : 看護業務と病棟平面との関連性に関する研究その1(病棟・看護, 建設計画I)
- 5353 経路探索行動における高齢者の注視傾向 : 高齢者の視覚探索特性と高速道路サービスエリアの環境整備 その2(経路探索,建築計画I)
- 23355 耐震改修設計における構造検討モデルの検証 : その2 部分スリットの評価 : 腰壁・垂壁(耐震改修・空間拡大,構造IV)
- 23265 杭が大破した11階建て(SRC)集合住宅の上部構造の被害とその検討 : その1 : 上部構造の被害
- 23328 鉄筋コンクリート系建物の柱・梁接合部耐震性能の検証 : その10 RC系建物の耐震診断・耐震設計における柱・梁接合部の検討方法
- 23325 鉄筋コンクリート系建物の柱・梁接合部の耐震性能の検証 : (その7)せん断破壊型RC造柱・梁接合部の耐震補強実験
- 医療施設のBCPに関する研究 : 医療施設の大規模災害時の機能維持プロジェクト
- 41603 低層事務所ビルにおける空調機負荷削減手法についての検討(システムシミュレーション,環境工学II)
- 41602 KTCを利用した建築熱環境シミュレーション手法の検証 : その7 設定条件とシミュレーション結果の比較(システムシミュレーション,環境工学II)
- 41601 KTCを利用した建築熱環境シミュレーション手法の検証 : その6 室温測定値と熱負荷の検討(システムシミュレーション,環境工学II)
- RC造中低層集合住宅の耐震診断と耐震補強 (特集 RC造の耐震診断・耐震補強の基本知識)
- 国および各都道府県や市町村による耐震改修の取組み (特集 RC造の耐震診断・耐震補強の基本知識)
- 耐震診断・耐震補強に関連する法律・規基準などの現状 (特集 RC造の耐震診断・耐震補強の基本知識)
- 23060 RC造建物の脆性破壊形式の柱のせん断耐力による相対的評価
- 21309 柱・梁接合部耐力に基づく鉄筋コンクリートラーメン構造の耐震性能の検討 : その2 接合部破壊時の柱応力略算式の応用例
スポンサーリンク