スポンサーリンク
工学院大学大学院工学部 | 論文
- 建築遺産の現状とその保全の課題
- 9223 新宿御苑菊花壇上家の歴史的変遷について(その2) : 菊花壇上家に関する仕様の変遷(日本近代:近代和風,建築歴史・意匠)
- 9222 新宿御苑菊花壇上家の歴史的変遷について(その1) : 敷地と菊花壇上家の配置形式の変遷(日本近代:近代和風,建築歴史・意匠)
- 7173 欧州における既存不適格等建築物の安全管理に関する調査研究(既存不適格建築物と木造密集市街地,都市計画)
- 9040 郡上八幡における町家と町屋敷の変遷について : その3 齋藤家古図面による分析(日本建築史:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9039 郡上八幡地区における町家と町屋敷の変遷について : その2 齋藤家文書にみる屋敷地の変遷(日本建築史:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9038 郡上八幡における町家と町屋敷の変遷について : その1 齋藤家の実測調査報告(日本建築史:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9116 サンフランシスコ市における既存建築物の安全確保と建築保存について : UMB対策にみる建築保存施策(保存:西洋,建築歴史・意匠)
- 9259 建築家・木下益治郎の史料に関する研究4 : 鳥取県・解脱寺の宝塔について(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)
- 9258 建築家・木下益治郎の史料に関する研究3 : 木下建築事務所での建築活動について(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)
- 9257 建築家・木下益治郎の史料に関する研究2 : 経歴と建築活動について(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)
- 9256 建築家・木下益治郎に関する研究その1 : 新発見の関連史料について(日本近代:建築家(2),建築歴史・意匠)
- 9388 建築保存における保険制度の役割について : 英国の歴史的建造物の保存の現状に関する研究3(保存:制度,建築歴史・意匠)
- 9218 岩手県一関市横屋酒造・佐藤家住宅について(日本近代:産業施設,建築歴史・意匠)
- 9052 群馬県旧利根村星野邸について(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9049 岐阜県郡上市石徹白地区における民家の小屋組に関する研究(日本:民家(3),建築歴史・意匠)
- 9184 筑波山神社参拝人休憩所について(日本近代:近代和風(1), 建築歴史・意匠)
- 9013 前島家住宅主屋の建設年代について(日本:民家, 建築歴史・意匠)
- 9006 古絵図と棟札からみる宇和島市津島町岩松の町並の変遷について(日本:町並ほか, 建築歴史・意匠)
- 9120 グンゼ鴻巣工場について(日本近代・工場倉庫,建築歴史・意匠)
スポンサーリンク