スポンサーリンク
工学院大学大学院修士課程 | 論文
- 22150 構造強度と仕上げ材の損傷の関係に関する研究 : その1 試験概要(筋かい壁(3), 継手・仕口(1),構造III,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- C-66 南西に面するダブルスキンアトリウムの温熱環境に関する研究 : その7.ダブルスキンのデザインに関する研究
- C-55 南西に面するダブルスキンアトリウムの温熱環境に関する研究 : その9.アトリウムの消費エネルギー実績
- 2039 偏心接合を有するRC造腰壁・垂れ壁付柱の耐震性能に関する実験的研究(柱)
- B-4 R事務所ビルのエネルギー消費解析
- 2043 偏心接合したRC造袖壁付柱の耐震性能に及ぼす軸力比や部分スリットの影響に関する実験的研究(柱)
- A-12 円管または偏平管で構成される放射・対流形放熱器の放熱特性 : (第4報)面分割が放熱量に与える影響
- 2066 対角型配筋を用いた柱梁接合部の耐震実験(柱はり接合部)
- 40364 石灰系材料を用いた内装材による各種ガス吸脱着・分解性能に関する研究(都市・建築の環境評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 40504 木製枠材を用いた複層ガラスの性能評価に関する研究(木材流通・木材の環境性能評価,環境工学I,2013年度日本建築学会大会(北海道)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 2040 大変形下におけるRC造腰壁・垂れ壁付柱の耐震性能に関する実験的研究(柱)
- 2042 軸力比の相違によるRC造偏心腰壁・垂壁付柱の耐震性能に関する実験的研究(柱)
- C-26 カスケード型蓄熱槽に関する研究 : (その8)有効温度域形成率予測法の検討
- 4047 西新宿地区における地域冷暖房間熱融通による省エネルギー効果予測に関する研究(環境工学)
- D-34 カスケード型蓄熱槽に関する研究 : (その9)有効温度域形成率の簡易算定式の評価
- C-25 カスケード型蓄熱槽に関する研究 : (その7)熱拡散,攪拌現象および蓄放熱反復運転下における槽内特性把握
- 2069 コアコンクリートをスパイラル筋で拘束したRC造柱梁接合部に関する実験的研究(柱はり接合部)
- 1067 コンクリート内への塩化物イオンの浸透・拡散に関する実験的研究(材料・施工)
- E-58 円管または偏平管で構成された放射・対流形放熱器の放熱特性 : (第3報)放射放熱量と放熱特性
- E-57 円管または偏平管で構成された放射・対流形放熱器の放熱特性 : (第2報)温水流量可変時の放熱特性と対流放熱量