スポンサーリンク
川崎病院(社会保険) 循環器科 | 論文
- 新たなIVUS endpointを用いたprospective IVUS guided stentingの有用性
- 85) 著明な屈曲蛇行を呈するLAD遠位部狭窄病変にtwo wire techniqueを用いて自己拡張型ステント(Radius)を留置し得た一例
- 急性心筋梗塞に対するステント留置術の長期予後とその規定因子
- 4)Non-protected LMTの不安定狭心症に対し,IVUSガイドDCAにより良好な拡張が得られた1例(日本循環器学会 第182回関東甲信越地方会)
- 28)右冠動脈領域まで灌流する左単冠動脈の左回旋枝動脈に対しdirect stentを施行し得た一例(日本循環器学会 第181回関東甲信越地方会)
- 74) 側枝からのIVUS所見によりガイドワイヤー挿入困難な閉塞冠動脈を同定しえ成功した冠インターベンションの一例(日本循環器学会 第180回関東甲信越地方会)
- 56) 急性心筋梗塞に対するMultilink stent植え込み1年後, 同じ部位に再梗塞をきたした1例(日本循環器学会 第179回関東甲信越地方会)
- 34) 大量の難治性血栓を呈し,Rescue血栓吸引カテーテルを用いて治療した右冠動脈急性心筋梗塞の一例
- 48) 左室流出路狭窄を伴う肥大型心筋症に対し,経皮的中隔心筋焼灼術が有効であった一例
- Focal balloon による Enforcer^ ステントの臨床成績
- 17) 左主幹部急性心筋梗塞に対するprimary stentingによりCPA状態から完全復帰した一例
- 13) 冠動脈造影直後に多量の血栓形成によるslow flow現象を呈したRecent MIの一例
- 血管内視鏡による急性心筋梗塞責任プラーク,strategy 別経時的推移の比較検討
- P621 血管内超音波からみた入口部病変に対するカッティングバルーン後ステント植え込み術の有効性
- P302 血管内エコーより見たfocal balloonを用いたEnforcer stent^の拡張効果
- 0547 再灌流療法としてのステントの有用性-病変マッチングによるPOBAとの比較-
- 0078 血管内視鏡からみた急性心筋梗塞の対するステント植え込み効果と再閉塞、再狭窄機序の検討
- 23)冠動脈造影検査2日後に左主幹部に新たな血栓性病変を認めた一例
- 36)Multi-linkステント植え込み後, 急性血栓性閉塞をきたし複数のステントにてbail outし得た一例
- P641 プレッシャーワイヤーと血管内超音波ガイド下ステント植え込み術の前向き比較試験