スポンサーリンク
川崎医科大学 | 論文
- 鼓室形成術施行例における柴苓湯使用経験 (第2報)
- 上咽頭にみられた限局性アミロイドーシスの1例
- 当科における異物症例の検討
- 頭頸部腫瘍に対するCDDP・CBDEA併用超選択的動注療法の検討
- 多発性挿管性肉芽腫例
- 放射菌感染が誘因と考えられた振子様扁桃症例
- 副咽頭間隔と耳下腺に発生した巨大多形腺腫の1例
- 当科における大唾液腺腫瘍の臨床統計
- 化学ホルモン療法・IFN-β動注・放射線治療が著効した鼻腔悪性黒色腫の1例
- 当科における心因性難聴の統計学的検討
- 小児滲出性中耳炎に対する鼓室チューブ留置術の検討
- 当教室における突発性難聴に対するL-V療法の治療成績
- 単離外有毛細胞に対するKチャンネル開口薬(Nicorandil)の作用
- 当科におけるコルチ器支持細胞の電気生理学的検討
- 側頭骨好酸球性肉芽腫の1例
- 2004年に全国77施設から分離された臨床分離株18,639株の各種抗菌薬に対する感受性サーベイランス
- 当科における中耳炎手術症例の検討
- 頭頸部腫瘍に対する後頭動脈チューブ留置術の検討
- 喉頭狭窄を来した痕性類天疱瘡の1例
- 男性の性機能 (特集 ラブ・サイエンス)