スポンサーリンク
川崎医科大学 産婦人科 | 論文
- 221.染色体分析により診断した部分胞状奇胎の一例(第54群:婦人科〔ホルモン, その他(II)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 卵管周囲癒着ならびに卵管通過性の Hysterosalpingography による診断とLaparoscopy による確認
- 113 卵管周囲癒着ならびに卵管通過性のHysterosalpingographyによる診断とLaparoscopyによる確認
- 208. Peutz-Jeghers syndromeに分化型子宮頸部腺癌と卵巣 sex cord tumorを合併した1例(婦人科3:子宮頸部腺癌2, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 373 卵丘形成にあずかる卵子因子について組織学的ならびに内分泌学的検討
- 424. 性周期に伴なう子宮動脈分枝の血管壁増殖性の変動 : 第72群 ***の生理・病理 III
- 189. 卵子およびFSHのin vivoにおける顆粒膜細胞増殖促進作用 : 第33群 内分泌 V
- 101. 過去9年間の室蘭市周辺における子宮頸癌集検の成績(第23群 : 婦人科, 示説, 第23回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 悪性疾患 外来化学療法 (今月の臨床 女性診療科外来プラクティス) -- (腫瘍外来)
- 化学療法のピットフォール(卒後研修プログラム)
- 卵巣癌化学療法 Update
- S2-2 Human Papillomavirus(HPV)感染を伴った子宮頸部上皮内新生物(CIN)症例の取り扱い
- Topoisomerase I 阻害剤, irinotecan, topotecan 臨床研究の現況-卵巣癌・子宮頸領域-
- 49. 閉経婦人卵巣腫瘍症例におけるhyperestrinemiaとその発生機序の分析
- 47. 閉経婦人の特発性hyperestrinismとその病態解析
- 卵巣腫大の臨床
- 268.卵巣腫瘍の各種類別と^Ga-citrate集積の相関に関する検討 : 第45群 診断検査 III (265〜271)
- 卵巣がんの診断ABC (癌--とくに子宮癌と卵巣癌を中心に)
- 50. 血液希釈性自家血輸血による婦人科手術における他家血輸血の回避 : 第11群 手術・麻酔II
- 443. 子宮内膜癌における細胞遺伝学的研究