スポンサーリンク
川崎医科大学精神科学教室 | 論文
- Panic Disorder研究 第1報 -受診経路について-
- 強迫性障害の神経心理機能と治療反応性に罹病期間が与える影響
- 思春期・青年期のメンタルヘルス (特集 なぜ今,メンタルヘルスが問題か) -- (年代別のメンタルヘルス--こころの問題への理解と対応)
- 11.老齢者におけるうつ状態の研究 : 老人ホーム入園者の検討(第12回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 19.ロールシャッハテストからみたwrist cutting syndrome : 健常群、Anorexia nervosa群との比較検討(第11回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 17.外登校を来した Anorexia nervosa の治療について : 母子共生関係の観点から(第9回日本心身医学会中国四国地方会演題抄録)
- 精神障害者グループホームの実態とあり方に関する研究
- いわゆる「動く重症心身障害児」の実態と処遇体系のあり方に関する研究 : 3施設の実態調査から
- 診療録を少しでも治療的に利用するために (臨床を書く) -- (私はこう書いている)
- 子どもたちの生活を支える--精神科医の立場から (ADHDとLD) -- (医療・保健福祉の現場から)
- 変化するうつ病とその治療について考える (特集 うつ病周辺群のアナトミー) -- (うつ病周辺群への考察)
- 思春期における広汎性発達障害--外来診療から (特集 自閉症とこころのそだち) -- (ライフステージと自閉症)
- 6.躁うつを止揚した神経性無食欲の1例(第1回日本心身医学会中国四国地方会演題抄録)
- ひきこもり--一歩足を踏み出すのを援助する (特集 ひきこもり支援論)
- 行動療法 (今日の精神科治療指針2006) -- (精神療法)
- 拒食と過食の行動療法--体重にこだわった治療継続の必要性について (特別企画 拒食と過食)
- 内観療法を行った精神遅滞の1症例
- 内観のイメージ研究 : 主成分分析による解析
- 不安マウスにおけるコカイン conditioned place preference の増強
- 青年期女性の精神医学的問題 (特集 女性のライフサイクルとメンタルヘルス)