スポンサーリンク
川崎医科大学精神科学教室 | 論文
- 特別講演 青年期の自己破壊を考える (日本精神病理・精神療法学会 第32回大会(盛岡))
- うつ病の治療法 (特集 産婦人科医が知っておきたい"こころの健康"の知識)
- 臨床ゼミ 今日これからのスーパーヴィジョン(第3回)精神科臨床におけるスーパーヴァイザー
- 9.躁うつ病を基盤とし家庭状況を含む多元的配慮が重要であった乳癌の1例(一般演題,第31回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 強迫性障害と広汎性発達障害 (特集 成人期臨床における広汎性発達障害)
- 症例 抗うつ薬の減量により軽快したうつ病の1例
- 1999年以降のイギリスにおける地域精神保健ケア政策の発展 (特集 英国における精神科医療改革の動向と精神医学)
- 7.カルバマゼピンが奏効したと考えられるKleine-Levin症候群の1例(第23回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- 「心の危機状態」 (At Risk Mental State) における精神療法的アプローチ
- 自傷行為と攻撃性について考える
- 19.DIHS (Drug Induced Hypersensitivity Syndrome;薬剤性過敏症症候群)を呈した急性一過性精神病性障害の1例(第30回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 10.てんかんについての教育が効果的であったパニック障害の1例 : 夫のてんかん発作を契機に発症した女性の治療経過(第29回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録,地方会抄録,学会報告)
- 家族を支援する
- 7.総合病院精神科を受診する頭痛患者(第25回 日本心身医学会中国・四国地方会 演題抄録)
- 8. 心身医学的観点からみた川崎医科大学精神科卒業後研修の検討(教育・プライマリーケア)
- 9.川崎病院における精神科コンサルテーションについて : 医師へのアンケートより(第14回心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- 川崎病院における精神科コンサルテーションについて : 看護婦へのアンケートより : 第13回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録
- 17.摂食障害(Anorexia nervosa, Bulimia)と強迫性について : Leyton Obsessional Inventoryより(第11回日本心身医学会中国・四国地方会演題抄録)
- II-EP-17 医学生の試験期間における睡眠パターンの心身に及ぼす影響(ポスターセッション)
- I-C-31 摂食障害(Anorexia nervosa, Bulimia)と強迫性について : Leyton Obsessional Inventoryより(摂食障害VII-パーソナリティー-)(一般口演)