スポンサーリンク
川崎医科大学内科学教室 | 論文
- Pallido-nigro-luysian atrophyの1剖検例 : 進行性核上性麻痺との異同
- 開業医師の生涯教育のためのチェックリスト
- 経時的^I-IMP SPECTを施行したクリプトコッカス髄膜脳炎の1例
- IE-3 PLEDsの発現機構について : SPECT及びX線CTによる経時的観察
- インフォームド・コンセントの教育をどうするか
- 両側感音性難聴で発症した肺炎球菌性髄膜炎の1成人例
- 当院における教訓例3例 : 第214回岡山地方会
- 転移性心臓腫瘍の1例及び本院における統計学的検討 : 第28回日本循環器学会中国四国地方会
- 長期経過を示した多発性硬化症の2剖検例
- A-30 非進行性ミオクローヌスてんかん : 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん : Benign adult familial myoclonic epilepsy, BAFME続報
- 肝疾患とエンドトキシン
- 小脳性運動失調で発症した肝性脳症の1例
- pupil-sparing 型の動眼神経部分麻痺を呈した中脳梗塞の1例
- 一側性第IX, X, XI脳神経障害,上部頸神経障害を呈したzoster sine herpeteの1例
- 脳卒中様発作の急性期にPLED_sを呈したMELASの1例
- 光過敏性てんかん
- C-23 良性成人型家族性ミオクローヌスてんかん(benign adult familial myoclonic epilepsy;BAFME) : 各症例間の臨床症状と電気生理学的検査の相異について
- 脳梗塞を併発した肺炎球菌性髄膜炎の1成人例
- 2C-15 脳波上左後頭葉にfocusを有し、眼球右方偏位を呈した向反発作の1例
- 1C-7 周期性片側性てんかん様放電(PLEDs)とSPECT所見