スポンサーリンク
島根県立中央病院 産婦人科 | 論文
- 子宮体癌手術における基靭帯切除の必要性とその程度 : 手術後進展度からの考察
- 子宮体癌の手術法 : 手術後進展度からの考察
- 骨髄異形成症候群合併妊娠の一症例
- 425 卵巣腫瘍における組織内sialosyl-Tn (S-Tn)抗原染色による組織悪性度の評価
- 38 CO_2 laser conizationによる子宮保存療法の適応と妊娠に関する研究
- 65. 卵巣腫瘍と子宮腟部擦過細胞診のMaturation index(婦人科20 : 卵巣)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 1. 子宮頚管内擦過細胞診におけるcytobrush法の細胞学的特徴 : 綿棒法と比較して(婦人科1 : 子宮頸部)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 31 進行婦人科癌における皮下植え込み型カテーテルアクセス(リザーバー)使用による化学療法の有用性に関する検討
- 30 術前子宮体癌昇圧動注化学療法の適応に関する検討 : 組織分類別
- 274 子宮頸管粘液中のシアリルTn(S-Tn)抗原測定の有用性についての検討
- 168.原発性腟腺癌の一症例(婦人科20:外陰・腟, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 153.高エストロゲン血症を伴った卵巣悪性Brenner腫瘍の1例(婦人科17:卵巣, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 34.老人性腟炎に対するエストロゲン製剤投与前後の細胞診変化(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 29.Vira papを施行したCO_2 laser conization症例の検討(婦人科5 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 2 子宮頸部腺癌におけるS-Tn抗原の局在 : 免疫組織化学的検討
- 301 卵巣腫瘍におけるS-Tn (新tumor marker)の局在に関する検討 : 免疫組織化学
- 77.IUD(子宮内リング)使用者の子宮内膜擦過細胞診(婦人科2 : 感染症(I), 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 不妊を合併する多嚢胞性卵巣症候群腹腔鏡下治療後の臨床的検討 : 妊娠および分娩後の経過
- 159. 島根県における24年間の子宮頸癌検診成績の検討(子宮頸部V)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 両側内腸骨動脈バルーンカテーテル留置は前置胎盤・癒着胎盤例に有用か
スポンサーリンク