スポンサーリンク
島根大学医学部皮膚科学講座 | 論文
- 新しいアレルゲンとその検査法 (第109回日本皮膚科学会総会--進化する皮膚科学--21世紀の医療・社会の中での役割と展望) -- (教育講演 新しい検査(エコー,発汗検査を含む))
- 158 カレー摂取で症状が誘発された小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの解析例(食物アレルギー6,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 内1-1 I型アレルギーとアスピリン不耐症(蕁麻疹の診断と治療〜ガイドラインを中心に〜,ミニシンポジウム,内科専門医コース1(皮膚科提供),第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 食物依存性運動誘発アナフィラキシー(前編)臨床症状と診断
- DICおよび呼吸不全を呈した日本紅斑熱の1例
- 難治性足趾潰瘍に対するマゴット療法の経験例
- 308 小麦依存性運動誘発アナフィラキシー(WDEIA)の除外診断に血中抗原量と抗原エピトープ特異IgE測定は有用か?(食物アレルギー(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 内視鏡下筋膜下不全穿通枝切離術および植皮術が有用であった静脈うっ滞性潰瘍の1例
- 2型糖尿病に合併し, 閉鎖式持続洗浄が有効であった化膿性大腿筋膜張筋炎の1例
- 食物依存性運動誘発アナフィラキシー (内科医がおさえておくべき皮膚科の基本) -- (重要な皮膚アレルギー疾患)
- センチネルリンパ節生検を行った乳房外 Paget 病の9例
- 骨盤リンパ節郭清を施行した陰嚢悪性黒色腫の1例
- T9-1-1 皮膚科の立場から : アトピー性皮膚炎を重症化させないために(アトピー性皮膚炎のTotal Management〜エキスパートから学ぶ〜,テーマ館 学会アワー9-1,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 食物依存性運動誘発アナフィラキシー
- 日本皮膚科学会ガイドライン 蕁麻疹診療ガイドライン
- アトピー性皮膚炎の悪化因子と生活指導 (特集 アトピー性皮膚炎診療2011)
- P2-18-5 増強および抑制機序を検討した小麦アレルギー症例(P2-18 食物アレルギー5,ポスターセッション,第23回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 180 合成IgE結合エピトープペプチドを利用した小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの新規診断方法(アレルゲン, 抗原(5), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- アスピリンによるアレルゲンの吸収促進
- 小麦による食物依存性サリチル酸誘発性アナフィラキシーの1例
スポンサーリンク