スポンサーリンク
島根大学医学部消化器・総合外科 | 論文
- V-1-82 自動吻合器を用いた安全な尾側膵切除の工夫と成績(膵4 膵体尾部切除,一般演題(ビデオ),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃癌術後6年目に発症した孤立性脾転移の1切除例
- 第79回生涯教育講座 膵癌の集学的治療
- 24OP10-24 異なる症状を呈した副腎皮質癌の2例(ポスター その他(臨床)3,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 高ガラクトース血症を契機に発見された肝外門脈-体循環シャントの1例
- 手術手技 腹腔鏡下胃全摘術および噴門側胃切除術におけるOrVil EEAを用いた食道・空腸hemi double stapling methodによる消化管再建
- 示I-136 残胃癌手術症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 259 早期胃癌(m, sm)の長期予後に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 再発乳癌に対する養子免疫療法の経験
- P-2-671 壁外性多房性巨大嚢胞状発育を示した胆嚢癌の1例(胆 症例 悪性腫瘍2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 鉗子・鑷子・鋏 (特集 手術機器--利点と注意点)
- 肝細胞癌に対する肝切除術における腹腔ドレナージの必要性の検討
- ラット肝切除後の肝再生における脾臓の役割
- 大腸癌細胞株に対するDoxycyclineおよびNSAIDの抗腫瘍効果の検討
- ラット肝再生におけるhypoxia inducible factor-1α(HIF-1α)発現と肝類洞内皮細胞の血管新生誘導に関する実験的検討
- 示I-35 胃癌検診例と非検診例の比較検討
- C2-4 食道癌の進展における TGF-β1 と PCNAの発現の意義(第47回日本消化器外科学会総会)
- 45 胃癌治癒切除例の術後化学療法における薬剤耐性因子の影響(第47回日本消化器外科学会総会)
- 298 予後因子としての食道癌・胃癌における Metallothionein (MT) 発現の意義(第45回日本消化器外科学会総会)
- II-K-5. 食道癌切除例の予後因子としての Metallothionein 発現の意義(第48回食道疾患研究会)