スポンサーリンク
島根医科大学 第四内科 | 論文
- Amrinone のヒト末梢血管拡張作用に対する一酸化窒素の関与について
- 104)健常人の血管内皮機能への加齢の影響
- 66)1年に3枝に急性心筋梗塞が連続発症した1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- コントラストエコー図法による左房壁ないし房内構造物の灌流画像化の臨床的意義
- 心筋コントラストエコー法による左心耳内肉柱様構造物と血栓との鑑別
- 電気的除細動による洞調律復帰後,抗凝固療法中にもかかわらず左心耳内血栓を形成した心房細動の1例
- 98)Amrinoneのヒト末梢血管拡張作用に対するNOの関与について
- 80)下壁梗塞の再潅流後微小循環障害の特徴 : 心筋コントラストエコー法とMRIによる検討
- 心房細動における心房利尿ホルモンと左心耳血流速との対比・検討
- 急性心筋梗塞後に生じた Subepicardial aneurysm の一例
- P357 心サルコイドーシスの診断におけるGd-DTPA造影MRIの有用性について
- 閉塞性肥大型心筋症例におけるペーシング療法の房室伝導時間設定が肺動脈楔入圧に与える影響:経食道心エコー図法による検討
- 84) 当科におけるアムリノンの使用経験
- 大動脈弁置換術後3年後に左室側に限局して心膜液が貯留し左室拡張期collapseを認めた1例
- P047 下壁梗塞と微小循環障害 : 心筋コントラストエコー法とMRIによる検討
- 18) 急性心筋梗塞再潅流後心筋コントラストエコー法で認められる染影欠損領域の経時的変化と梗塞サイズの関連(日本循環器学会 第66回中国地方会)
- 88) 閉塞性肥大型心筋症例におけるDDD pacing時のAV delayの血行動態に及ぼす影響
- 左心耳機能からみた心房細動除細動の効果予測 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 心房細動除細動後の潜在性心房収縮能評価 : ドブタミン負荷ドプラ法による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 105) 心房細動除細動後に新たな左房内血栓が認められた拡張型心筋症の一例(日本循環器学会 第66回中国地方会)