スポンサーリンク
岩手大学工学部材料物性工学科 | 論文
- 1573K, 固体鉄飽和におけるCaO-SiO_2-FeO_X-NaO_系スラグ中の鉛の活量係数
- 1523K、高SO_2分圧下におけるCaO-FeO_x-Cu_2O系スラグからのCaSO_4の析出
- CaO-MnO-SiO_2系スラグと溶鉄間のリンとコバルトの分配平衡
- プラスチック還元材による石膏の高温分解過程
- プラスチックを用いた石膏からのCaO及びCaSの生成
- 固体鉄飽和NaO_-SiO_2-FeO_x系スラグのPbOとZnOの活量
- 酸化銅の熱分解による銅の蒸発
- 特別講演 プラスチックを還元材として用いた石膏の再資源化
- プラスチックを用いた亜硫酸ガス還元による元素硫黄生成
- Fe-O-S系融体の熱力学
- 炭素飽和下におけるFe-Pb-As系、Fe-Pb-Sb系の2液相分離範囲
- 1373KにおけるFe-Cu-P 3元系状態図
- 固体鉄飽和Fe-O-S系融体とCaO-SiO_2-FeO_X系スラグの相平衡
- ハロゲン元素含有廃プラスチックを用いた石膏の分解
- 溶融Fe-Cu-P-C系の溶鉄相と溶銅相間における貴金属の分配
- 廃プラスチックを用いた石膏の分解
- 地域連携を活用した小学校のエネルギー環境学習プログラムの策定とその教材開発
- 地域連携を活用した小学校高学年用エネルギー環境学習プログラムと教材の開発
- 31p-PSB-68 Ni_3Al金属間化合物の塑性変形に伴う磁気遷移II
- Fe-Al金属間化合物の磁性の新しい展開