スポンサーリンク
岩手医科大学 医学部外科学講座 | 論文
- HER2陽性乳癌における surrogate marker の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下脾臓摘出術 : 脾腫例に対する手技の工夫(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 切除不能進行膵癌に対する Gemcitabine (GEM) +TS-1併用療法の第I相臨床試験(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-137-2 pT2胆嚢癌における將膜下癌垂直浸潤に関する臨床病理学的検討
- DNAミスマッチ修復遺伝子の異常が確認された大腸癌家族歴を伴わない若年性大腸癌の1例
- 嚢胞部分が急速に増大した腸間膜原発類上皮型平滑筋肉腫の1例
- 胃癌における腹腔洗浄液中CEA, CA19-9 の臨床的意義
- PP883 腹腔鏡で診断しえた慢性被包性腹膜炎の1例
- 3.下部食道に生じた腺癌の1例(第41回食道色素研究会)
- 示II-190 直腸癌における側方郭清の適応について(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-113 早期大腸癌におけるリンパ節郭清の適応について
- 虫垂周囲放線菌症の1例
- 胆嚢十二指腸吻合術後に異型胆嚢上皮を認めた1例
- O1-20 特異な肉眼形態を示した胆管癌の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 肝転移巣と鑑別困難であった多発性肝内胆管過誤腫の1例
- P-2-699 急性腹症に対する診断的腹腔鏡の有用性(腹腔鏡,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 門脈および肝静脈根部下大静脈浸潤のある肝・胆道癌に対する自家静脈再建を伴う肝切除
- 膵癌の手術成績 : 特に浸潤性膵管癌に対する拡大手術の評価について
- PP-1-234 深達度およびリンパ節転移からみた胆嚢癌に対する至適術式の検討
- 膵頭十二指腸切除術における手術侵襲の評価