スポンサーリンク
岩手医科大学泌尿器科学講座 | 論文
- 泌尿器科外来診療における軟性膀胱鏡(CYF-II)の有用性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ヘモクロマトーシスによる肝障害を伴う症例に対する腎移植の経験 : 第56回東部総会
- 経カテーテル動脈塞栓術(TAE)により止血し得た腎外傷例 : 第203回東北地方会
- 進行腎癌に対するLAK療法の経験 : 第202回東北地方会
- 腎生検におけるBiopty-Gunの使用経験 : 第202回東北地方会
- 腎移植術前後の合併症に関する検討(第199回東北地方会)
- プロラクチンによるイヌ陰茎海綿体組織片に対する収縮作用
- 勃起における陰茎血液還流路の役割(実験的検討)
- 肉芽腫性前立腺炎に対する免疫染色法の検討 : ワークショップII : 泌尿器科領域における新しい物理的治療法 : 第57回東部総会
- 肉腫様腎細胞癌の3例 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 症例 腎摘除術後10年を経て小脳転移した腎細胞癌
- 膀胱腫瘍を併発した腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
- 腎癌手術における自己血輸血 : 第55回東部総会 : ワークショップ : 尿失禁の治療
- 半腎切除を施行した重複腎孟尿管の2例(第199回東北地方会)
- ファジィ理論を用いた前立腺超音波画像のコンピユーター診断システム
- 泌尿器系悪性腫瘍におけるp53癌抑制遺伝子の変異 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- イヌ後腹膜線維症モデルにおける上部尿路機能の検討
- 尿管膀胱接合部尿管機能に関する研究 : 膀胱充満時及び収縮時のイヌ膀胱壁内尿管の活動電位 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 萎縮膀胱に対する回腸膀胱形成術の1例 : 第203回東北地方会
- イヌ膀胱壁内尿管の活動電位