スポンサーリンク
岩手医科大学医学部 神経・精神科学講座 | 論文
- 精神疾患患者のターミナルケア
- 岩手医科大学神経精神科外来における抗不安薬の使用状況
- 甲状腺機能低下症の経過中に精神症状を呈した8例の検討 : TSH, FT_3, FT_4の異常値と精神症状との関連性について
- ステロイド精神障害の現状
- 遅発性精神病の症候論的特徴 : AGP(Arbeitsgemeinschaft fur Gerontopsychiatrie)System(老年精神医学の症状評価手引)を用いた精神症状評価に基づく検討
- 相貌認知に関連した事象関連電位の成分分析
- 精神分裂病における精神症状評価尺度AMDP,BPRSと安静時脳波との関係 : 高速フーリエ変換による周波数分析
- 精神分裂病における音楽幻聴の責任部位 : PETによる検討
- コンサルテーション・リエゾン精神医学におけるAMDP System の有用性の検討
- 地域の総合病院におけるコンサルテ-ション・リエゾン精神医学の必要性--八戸赤十字病院における5年間の精神科紹介例に基づく考察
- 6-Hydroxydopamine, Haloperidol およびSulpiride脳室内持続投与ラットの行動量における経時的変化 : 精神分裂症陰性症状の成因とカテコールアミンについての一考察
- 生活史と密接な関連を有した憑依体験の1例
- パラコート自殺企図例の検討 : 約3年間のリエゾン精神医学の経験を通して