スポンサーリンク
岩手医科大学医学部神経精神科学講座 | 論文
- 1 医療従事者自身の精神科受診に関する意識について : 自殺多発地域における地域介入研究より(第45回産業精神衛生研究会)
- II-B-18 過去5年間の当科におけるてんかん患者の就業状況
- 甲状腺機能低下症の経過中に精神症状を呈した8例の検討 : TSH, FT_3, FT_4の異常値と精神症状との関連性について
- 家族内での信仰上の葛藤を背景とした思春期症例への家族療法 : 構成主義の視点からの検討
- 描画療法で改善した心因性難聴の小学生女児2例について
- ステロイド精神障害の現状
- 幻想的混乱が詩作を通して安定へと変換した思春期症例
- 「精神病理夜話会」印象記 : コース2 : テーマ「文化的差異と言語的コミュニケーションの障害が診断を困難にした統合失調症の一例」
- 岩手県高度救命救急センターにおける自殺未遂者の年代による比較検討
- 岩手県高度救命救急センターにおける自殺未遂患者の横断的調査--通院状況を考慮した自殺予防
- 日本精神病理・精神療法学会 第31回大会
- 『引きこもる』思春期青年の心理および治療的介入の検討
- 思春期の心の悩みと親子のきずな
- 精神医療におけるevidence-based medicine(EBM)に関する倫理的一考察
- 東日本大震災に対するこころのケア活動・岩手の最前線から(1)岩手医科大学における初動期から初期の支援
- 有床総合病院精神科における精神科医と非精神科医による精神科時間外診療
- 岩手県北沿岸地域における自殺対策の実践
- 被災地域からの経過と課題についての報告 (第107回日本精神神経学会学術総会 東日本大震災に対するこころのケア支援と復興支援対策ワークショップ(前篇))
- シーン別アプローチ 家族・遺族へのかかわり編 (特集 自殺企図患者へのアプローチ--Q&Aと取り組み例で学ぶ救急ナースの役割)
- 東日本大震災に対するこころのケア活動・岩手の最前線から(2)中長期的なこころのケアの対策