スポンサーリンク
岩手医科大学医学部外科学第3講座 | 論文
- 解離性大動脈瘤患者の遠隔期予後
- 12.膣原発卵黄嚢癌の1例(第49回日本小児外科学会東北地方会)
- 肺癌組織内の各種collagen(I, III, IV型)の分布とprocollagen III peptideの発現についての免疫組織学的検討
- 20.小児 GER に対するわれわれの逆流防止手術と治療成績の検討(III.治療(2) ,第8回日本小児外科学会秋季シンポジウム)
- 心タンポナーデを合併した急性大動脈解離の病態と治療および予後 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 内側腓腹筋穿通枝皮弁による下腿・膝の再建
- 6. 気管支分岐異常合併の肺切除 2 例(第 15 回日本気管支学会東北支部会)
- 6. 腸回転異常症と肥厚性幽門狭窄症を合併したヒルシュスプルング病の 1 例(第 63 回日本小児外科学会東北地方会)
- 9. 嚢胞性肺疾患との鑑別が困難であった肺化膿症の 1 例(第 11 回 日本小児呼吸器外科研究会)
- 15.教室における小児縦隔腫瘍の検討(第32回 日本小児外科学会東北地方会)
- 239 小児先天性僧帽弁膜症の外科治療 : 僧帽弁閉鎖不全における術式の検討
- 39 新生児ヒルシュスプルング氏病における人工肛門造設症例の検討
- 7. Cloacal type 鎖肛の 1 例(第 27 回日本小児外科学会東北地方会)
- 70 表面冷却体外循環併用超低体温法による複雑心奇型の手術
- II-B-40 先天性小腸閉鎖の検討
- I-B-11 先天性心疾患における肺シンチスキヤニングの価値 : 心血管造影と対比して
- 355 乳児期大動脈縮窄・離断の外科治療
- 45 先天性食道閉鎖症に合併した稀な肺、気管支形成異常症の治療経験
- P-35 肛門周囲横紋筋肉腫の一例
- 2 直腸肛門奇形根治術後の失禁および粘膜脱に対する外科治療