スポンサーリンク
岡山赤十字病院内科 | 論文
- P-42 ITP の経過中に血小板数が興味ある変動を示した慢性期気道異物の 1 例(示説・症例 6)(第 22 回日本気管支学会総会)
- E-58 固形シリコンを用いた気管支充填術が奏効した難治性気胸の 3 例(肺瘻・気管支瘻)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 26. シリコンによる気管支充填術が有効であった難治性気胸の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 12. 気管内転移を来した悪性黒色腫の 1 例(第 7 回 日本気管支学会中国四国支部会)
- 悪性腫瘍を原因とする気道狭窄に対するDumon stentによる治療
- 36)徐脈にて発見された右房性三心房心の一例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 28.検診にて発見された胸部X線無所見の多発性肺扁平上皮癌の1例 : 第31回日本肺癌学会中国・四国支部会
- P-200 検診にて発見された胸部X線無所見の多発性肺扁平上皮癌の一例
- P-21 広範な表層進展を示した chest X-ray negative 肺扁平上皮癌の一例(示説肺癌 (1))
- 114)多発性嚢胞症に肥大型心筋症を合併した1例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 91)続発性心筋症を合併したと思われるBecker型進行性筋ジストロフィー症の1親子例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 62)睡眠時無呼吸症候群(SAS)に冠攣縮性狭心症を合併した一例(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 14)待期的PTCA不成功例の予後(日本循環器学会第64回中国地方会)
- 急性心筋梗塞に対する好気的運動強度における急性期監視下運動療法の効果 : 運動負荷時, 混合静脈血酸素飽和度の連続測定による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 急性心筋梗塞に対する急性期監視下運動療法が加算平均心電図とQT時間のばらつきに及ぼす影響についての検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 78) インターフェロン治療後に結核性滲出性心外膜炎を合併した一例(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 52) ポリウレタン双極心室リードMedtronic4004と4024のリード不全の特徴(日本循環器学会 第78回中国地方会)
- 第29回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 37.肺癌術後S状結腸転移を切除した1例
- OR13-5 肺癌診断のための気管支鏡検査における迅速細胞診のDiff-Quik染色と迅速Shorr染料の比較検討(病理・EGFR,一般口演13,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 44)綿肺症の関与が考えられた肺高血圧症の1例 : 日本循環器学会第45回中国・四国地方会