スポンサーリンク
岡山県生物科学総合研究所 | 論文
- レドックス制御を介した植物の代謝ネットワークと生長制御
- ミズナラ実生の異なる光環境に対する形態的・生理的可塑性
- レドックスと植物の生長・生理調節
- 活性酸素で植物が元気に成長する : 抗酸化物質グルタチオンの新機能
- 活性酸素およびグルタチオンが関わる植物の生長生理制御(光合成生物の活性酸素代謝の応答機構)
- 71. シロイヌナズナのジベレリン代謝酵素AtGA2ox7は高塩ストレス時の積極的な生長抑制に関与する
- 雑種強勢を発現するトウモロコシ発芽種子での糖の利用
- 不適温度条件下でみられるトウモロコシの雑種強勢の発現
- キュウリにおけるアシベンゾラルSメチルによる病害抵抗性の誘導と抵抗性関連遺伝子の発現
- (90) 各種処理による病害抵抗性関連遺伝子およびタンパク質の発現様式の検討
- (89) 病害抵抗性誘導化合物アシベンゾラルSメチルを処理したキュウリにおけるキチナーゼ発現のノーザンおよびウェスタンブロッティングによる検出
- 岡山県生物科学総合研究所(「研究所紹介」)
- イネ褐条病菌における緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現する形質転換株の作出(関西部会講演要旨)
- (341)イネもみ枯細菌病菌および苗立枯細菌病菌における緑色蛍光タンパク質(GFP)を発現する形質転換株の作出
- 植物の生殖成長相への転換を制御するクロマチンリモデリング機構(エピジェネティクスによる植物の成長・分化制御)
- (67)Alternaria brassicicolaに対するシロイヌナズナのエコタイプ間における反応性の解析(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 2J14-3 ポリリジン発酵中に見出されたポリリジングリセロールエステルについて(有機化学・高分子化学・生合成・天然物化学,一般講演)
- 3G09-5 生物由来で初めて見出された D-ヒスチジンについて
- 1022 抗菌性を有する新規ポリアミノ酸(有機・天然物化学,一般講演)
- Solanaum integrifolium と S. violaceum との体細胞雑種植物における青枯病耐性の評価