スポンサーリンク
岡山大学 第2内科 | 論文
- 肺小細胞癌完全寛解症例における予防的脳照射の意義 : 無作為化比較試験による検討
- 肺小細胞癌limited disease(LD)に対する胸部照射 : 無作為化比較試験の成績
- 肺小細胞癌症例における骨および骨髄転移に関する検討
- 原発性肺癌における血清NSE値の臨床的意義
- 肺癌を中心とした各種悪性腫瘍におけるHuman tumor clonogenic assayによる制癌剤感受性試験
- 9.硬性鏡下に経気管支鏡的に切除しえた気管支内過誤腫の1例(第17回日本呼吸器内視鏡学会中国四国支部会)
- 192.気管支喘息における末梢血単球の変動について(第2報) : 末梢血単球の β-galactosidase の活性を含めて(白血球・マクロファージ)
- OR21-2 EWSを用いた気管支充填術の成績と気胸症例に対する適応の再考(気道内治療,一般口演21,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Y1-5 EWSを用いた気管支充填術の問題点と対策(COPD・気胸などにおける内視鏡的役割(EWS),要望演題1,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Y1-3 高度の肺気腫に対するEWSを用いた内視鏡的lung volume reductionの検討(COPD・気胸などにおける内視鏡的役割(EWS),要望演題1,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- W8-5 気胸に対するEWSを用いた気管支充填術 : 本邦における実施例の検討(ワークショップ8 気管支内腔充填術)
- E91.気管支喘息における末梢血単球β-ガラクトシダーゼ活性の数量的検討(白血球・マクロファージ)
- 27. 気管支喘息における血清糖蛋白 (α_1AT, α_1AG), 補体系 (β_/_, β_)の変動について(喘息(病態生理))
- 第29回日本肺癌学会中国・四国支部会 : 18.desmoplastic diffuse mesotheliomaの1例
- 185. 気管支喘息におけるハウスダストの RAST score の検討(喘息-病態生理III)
- E121.気管支喘息に対する heparin 療法の効果に及ぼす諸因子について(喘息-病態生理)
- 25. 肺癌に対する化学療法 : FOBEM療法を中心に : 第17回日本肺癌学会中国・四国支部会
- アレルゲン検出における反応好塩基球の意義 : 好塩基球直接算定法を応用して
- 218.アレルギー性気管支肺アスペルギルス症における免疫学的検討(喘息-病態生理IV)
- 193.末梢血好塩基球のpurificationおよびrosette-formation について(白血球・マクロファージ)