スポンサーリンク
岡山大学 眼科 | 論文
- 緑内障眼における視神経強膜篩状板の走査電顕的研究 (第47回日本中部眼科学会-2-)
- 結膜濾胞内に星状小体を認めたサルコイド-シスの1例
- シェ-グレン病における涙腺の病理組織学的診断基準について (第44回日本中部眼科学会--眼科臨床病理組織研究会)
- 網膜静脈血栓症に対する光凝固療法 (奥田観士教授退職記念論文集)
- 未熟児網膜症の光凝固ならびに冷凍凝固に関する研究 (奥田観士教授退職記念論文集)
- Behcet病眼症状の初発病変とその進展 (奥田観士教授退職記念論文集)
- Behcet病の乳頭異常蛍光像の検討 (奥田観士教授退職記念論文集)
- 序文 (奥田観士教授退職記念論文集)
- 眼瞼腫瘍で初発した悪性リンパ腫の1例 (第42回日本中部眼科学会特集-6-) -- (眼科臨床病理組織研究会一般講演)
- 顆粒状角膜変性症の組織学的研究-2- (第41回日本中部眼科学会特集-5-眼科臨床病理組織研究会-1-)
- 強角膜癩腫の光学顕微鏡的ならびに電子顕微鏡的研究 (第39回日本中部眼科学会 グループディスカッション 臨床病理組織研究会(特集-7-))
- 網膜色素変性症および他の2,3の疾患における網膜色素上皮の電子顕微鏡所見 (Hogan教授を囲む眼病理組織研究会)
- 蚕性角膜潰の電子顕微鏡的研究-1-走査電子顕微鏡的観察 (第37回中部眼科学会特集-1-一般講演)
- 視細胞外節ラメラの基本粒子に関する研究-5-Phospholipase Aの影響について
- グレノー氏結節状角膜変性症の電子顕微鏡像と光学顕微鏡像について
- 視細胞外節ラメラの基本粒子に関する研究-2-外節ラメラにおけるAlcohol-DPN-dependent dehydrogenaseの局在性について (第32回日本中部 第63回中国四国合併眼科学会特集 一般講演-1-)
- 視細胞外節ラメラの基本粒子に関する研究-1-2,3の蛋白分解酵素およびジギトニンの影響について
- 健常人における Goldmann 視野計と自動視野計 Octopus 900 の比較検討
- 微小斜視弱視 (弱視)
- 弱視の療育及びその実際