スポンサーリンク
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 歯科保存修復学分野 | 論文
- 新しいう蝕治療法を求めて : 保存修復から象牙質再生への新展開
- 各種フロアブルレジンのフロー, X線造影性および物性に関する研究
- HEMA/1, 2-propanediol 含有溶液による前処理が齲蝕象牙質への接着に及ぼす影響
- 窩洞形成時疼痛の中枢抑制機構の解明 : ラット最後野におけるドーパミン受容体の局在
- フッ素作用時期のエナメル質耐酸性に及ぼす影響
- 接着システムがフッ素徐放性修復材料の二次齲蝕抑制効果に及ぼす影響
- P09.リコンビナントヒトBMP-2配合アルギン酸ゲルを用いた骨再生療法の開発(一般演題抄録,第5回日本再生歯科学会)
- P15.アルギン酸ゲルをスキャホールドとしたrhBMP-2移植による組織反応(一般演題(ポスター展示),第4回日本再生歯科医学会学術大会および総会 硬組織再生の新たな展開)
- フロアブルコンポジットレジンのフロー性に関する研究
- Er:YAGレーザー照射象牙質の元素解析に関する研究
- ホワイトニング前後における歯質への着色量の変化に関する研究
- セルフアドヒーシブレジンセメントにおける前処理の効果
- 着色歯に対するホワイトニング効果および後戻りに関する研究
- ホワイトニングのコンポジットレジンの表面性状に与える影響
- ホワイトニングを行った歯の形態学的研究
- 還元剤処理が次亜塩素酸ナトリウム処理根管象牙質に対する4-META/MMA-TBBレジンの接着性に及ぼす影響
- 直接覆髄にrhBMP-2配合アルギン酸ゲルを用いた場合の組織反応
- 象牙質接着におけるレジンの親水性の影響
- ワンステップボンディングシステムのう蝕象牙質への接着強さ
- ワンステップボンディングシステムのう蝕象牙質への接着性