スポンサーリンク
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科消化器・腫瘍外科 | 論文
- 胃限局性若年性ポリポーシスを発生母地とした早期胃癌の1例
- O-280 胃癌患者の可溶性ICAM-1と細胞障害活性
- P2-8 全血アッセイによるサイトカイン産生能測定を用いたBRM感受性試験の可能性(癌免疫療法における腫瘍・宿主側要因)
- PL-87 全血アッセイによるサイトカイン産生能測定と宿主免疫能(第43回日本消化器外科学会総会)
- 80 癌原発巣における ICAM-1 の発現及び血中 ICAM-1 値と転移能について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 胃粘膜内形質細胞腫の1例
- 示-32 漿膜露出胃癌に対するCDDP腹腔内投与の意義(第37回日本消化器外科学会総会)
- 222 進行膵癌に対する肝動脈合併切除と肝動脈再建(第34回日本消化器外科学会総会)
- 584 大腸癌イレウス症例の検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-156 大腸癌肝再発症例の時間学的検討と術後補助化学療法としての抗癌剤門脈内投与の実験的検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- 262 胃手術後の Oddi 括約筋運動 : 幽門保存胃切除術 vs 通常の胃切除術(第42回日本消化器外科学会総会)
- 310 肝癌治療における経門脈的アプローチ(第41回日本消化器外科学会総会)
- 胃・大腸癌患者に対する手術前の漢方補剤の投与が術後侵襲に及ぼす影響 : 小規模RCTによる多施設共同研究(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 0668 血栓性微小血管障害(TMA)を発症した成人生体肝移植3例の検討(生体肝移植5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 251 食道空腸吻合部縫合不全例の術後食道造影所見と治療成績(第50回日本消化器外科学会総会)
- W3-1 各種 BRMを用いた消化器癌に対する補助免疫化学療法のメタアナリシスによる再評価(第52回日本消化器外科学会総会)
- W-3-6 比較対照試験のメタアナリシスによる胃癌補助免疫化学療法の適応と評価 ( 胃癌手術補助療法の根拠と成績)
- SF-076-4 制限増殖型ウイルス製剤を用いたMolecular Surgery : 癌微小転移に対する治療戦略として
- 制限増殖型アデノウイルスによる術前・術後補助療法の可能性 : テロメラーゼ発現ヒト癌細胞における選択的腫瘍融解による抗腫瘍効果の検討
- OP-192-3 当科における食道憩室切除症例の検討(食道-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)