スポンサーリンク
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科消化器・腫瘍外科学 | 論文
- 0328 大腸Serrated polypにおけるGenetic及びEpigenetic Changeの解析(大腸癌基礎2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 散発性進行大腸癌のMSI status とc-Jun 遺伝子との関連(小腸・大腸・肛門27, 第60回日本消化器外科学会総会)
- PPS-2-251 Serrated pathwayにおけるBRAF変異およびDNAメチル化の役割(大腸発癌他)
- PD-6-06 大腸癌の予後と化学療法感受性は術前生検による遺伝子のメチル化のパターンできまる(パネルディスカッション6 : 術前生検から得られる情報とその臨床応用)
- PS-117-4 塩基除去修復遺伝子MYHの遺伝性欠損と散発性大腸癌との関係
- 散発性進行大腸癌のMSI statusとc-jun発現の関連
- 胃癌細胞に対するBaxアデノウイルスベクターの抗腫瘍効果 : 胃癌腹膜播種に対する補助療法としての可能性
- IL-10遺伝子導入によるアロ反応性の制御
- 臨床の実際 腹腔鏡補助下手術を施工した大腸内視鏡検査で発見された回腸カルチノイド腫瘍の一例
- 1225 胃原発性GISTの臨床病理学的および免疫組織学的検討 : hTERTの発現の検討を中心に(分子生物学2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PS-004-3 Prostaglandin E2およびEP receptor agonistによる拒絶反応抑制効果の解析
- OP-1-128 小腸移植における経門脈骨髄移植とタクロリムスによるリンパ球内サイトカイン環境の変化
- 結核性肛囲潰瘍の1例
- P-68 門脈血・末梢血の T cell subsets 並びに cytokines からみた小児胆道閉鎖症の病態解析
- PD-8-3 消化器癌に対するテロメラーゼ活性を標的とした新規ウイルス療法の開発と臨床応用の可能性(消化器癌と分子生物学-臨床応用に向けて-,パネルディスカッション,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- PPB-1-015 ラット閉塞性黄疸モデルにおけるGut-liver axis : Toll-like receptor発現とcytokine応答(免疫2)
- ヒト肝臓内皮細胞株の樹立に関する基礎的研究
- WS-9-5 大腸癌の前癌病変を含めた早期診断法の確立とtranslationalresearchへの問題点(ワークショップ9 消化器外科領域のtranslational researchの抱える問題点とその将来展望,第63回日本消化器外科学会総会)
- テロメラーゼ活性を標的とするウイルス製剤のがん診断・治療への応用
- ドナー抗原投与によるimmunohypore-sponsivenessの誘導 : 投与経路の検討