スポンサーリンク
岡山大学医学部第1外科 | 論文
- 49 肝切除術中・術後の適性輸液についての臨床的研究 : Na 制限を行わない輸液の正当性について(第28回日本消化器外科学会総会)
- 1. 低栄養状態における腸管吻合治癒過程の組織化学的電子顕微鏡的研究
- 138. 幽門形成術についての一考按(第5回日本消化器外科学会大会)
- 2. 消化管損傷治癒過程の組織化学的電子顕微鏡的研究(第5回日本消化器外科学会総会)
- D-13. Tetrazotized BAXDによるlndoxyl acetate esterase染色の問題点について (電子顕微鏡による組織化学(示説))
- 30. 神経のRe-unification, Crossinnervation による骨骼筋線維の変化に関する組織化学的電子顕微鏡的研究
- 123. BII 法胃切除後おこる acute afferent loop Syndrome について(第3回日本消化器外科科学総会)
- 外科領域におけるcefluprenamの臨床使用成績
- 11. 肺癌に対する遺伝子治療の現況と問題点 (肺癌治療の最近の進歩)
- 415. 食道癌再建後の内圧よりみた嚥下機能の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 2. 気管支A-V malformationの1例 : 第27回日本肺癌学会中国・四国支部会
- P-75 喀血を主訴に来院した気管支動脈、肺動脈瘻の一例(示説 症例 (1))
- P-61 YAG LASER 照射後 retension cyst を形成した気管支内脂肪腫の 1 例(示説 Therapeutic Bronchoscopy)
- 112. 肝血流, 門脈シャント率と肝機能(第35回日本消化器外科学会総会)
- 示-129 上下腸間膜静脈 - 左腎静脈短絡による猪瀬型肝悩症の一手術例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 260 肝硬変合併肝細胞癌に対する肝切除後の早期合併症(第34回日本消化器外科学会総会)
- 示-154 肝細胞癌切除症例における HCFU 投与時の HCFU 分画, 5-FU の血中, 及び組織内濃度の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-13 著明な形態的変化を呈した食道胃接合部の好酸球性肉芽腫の1例(第31回日本消化器外科学会総会)
- 727 術前に診断しえた胆石イレウスの一治験例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 示-96 消化管のみに原発した重複癌 (三重複癌及び二重複癌) の2症例(第25回日本消化器外科学会総会)