スポンサーリンク
岡山大学医学部泌尿器科学教室 | 論文
- ESWL開始後二年間の治療経験 : 第208回岡山地方会
- ESWL開始後1年間の治療経験 : 第204回岡山地方会
- 長期透析患者に発生した後腹膜腔血腫の1例 : 第202回岡山地方会
- リンパ節転移により発見された前立腺癌の1例
- 精索捻転症について : 自験4症例と文献的考察
- 膀胱癌の再発抑制に関する研究 : Thio-TEPA膀胱腔内注入とSLA VB_6の併用
- 膀胱腫瘍の臨床的統計的研究 : 第1報 治療法と予後を中心として
- 前立腺癌に対するLH-RH Analogue療法 : 第191回岡山地方会
- 急性腎不全を呈した尿路カンジダ症 : 第195回岡山地方会
- 経皮的腎切石術の経験(第185回岡山地方会)
- 膀胱癌における尿中Tissue Polypeptide Antigenに関する研究
- 膀胱腫瘍におけるABO-isoantigenの意義 : PAP法による染色パターンの分類ならびにT-antigenとの関連性
- 女子尿道憩室の2例(第178回岡山地方会)
- Cis-diamminedichloroplatinum耐性ヒト膀胱癌培養細胞株の樹立とその特性
- 昭和63年岡山大学泌尿器科外来統計 : 第199回岡山地方会
- 両側VURを伴った小児先天性膀胱憩室の1例 : 第191回岡山地方会
- 進行膀胱癌に対する膀胱全摘術・膀胱部分切除術の臨床的検討
- 表在性膀胱癌の臨床統計
- 感染結石の原因となる細菌の性状に関する検討
- 頻尿・排尿痛を主訴とした粟粒結核症の1例