スポンサーリンク
岡山大学三朝分院内科 | 論文
- 160 ブユアレルギー患者の実態調査
- 403 気管支喘息における温泉療法の臨床効果 : 即時的効果と遠隔効果の比較
- 323 老年者気管支喘息の臨床病態の特徴
- 266 気管支喘息に対する小柴胡湯の作用機序に関する基礎的および臨床的検討
- 265 気管支喘息に対するヒスタミン加γグロブリン長期投与の臨床効果
- 31 鼻腔病変の気管支喘息病態に及ぼす影響に関する検討
- 29 老年者喘息の臨床病態の特徴 : 発症年齢とIgE系反応
- 10. 気管支喘息患者における努力肺活量 (%FVC) の低下と気道炎症ならびに臨床病型との関連 (8 気管支喘息治療効果判定のプライマリーエンドポイント : 呼吸機能・気道過敏性)
- 374 細気管支閉塞型気管支喘息における気道炎症の特徴 : 閉塞性細気管支炎との比較検討
- 123 気管支喘息症例における気道内Histamine, Leukotriene C_4の役割に関する検討
- 89 気管支喘息患者におけるIgE系反応 : MAST法とRAST法による検討
- 56 気管支喘息患者における副鼻腔病変の臨床病態への関与の検討
- 58 モルモットの実験喘息モデルによる遅発型気道反応の細胞・組織反応と化学伝達物質の検討
- 気管支喘息における肺の細胞反応を中心とした組織学的変化について : TBLBによる検討
- 127 LARの機序に関する検討 : 吸入抗原の気道局在部位について
- 397 重症難治性喘息患者好中球及び好酸球からのLeukotrienes産生能の検討
- 138 気管支喘息における気道細胞からの化学伝達物質遊離について : 末梢血白血球からの遊離との比較
- House Dustによる気管支喘息患者遅発型気道反応の発症機序に関する検討 : 気管支肺胞洗浄法を中心に
- 265 重症難治性喘息患者好中球からのLeukotrieneおよびsuperoxide産生能の検討 : 抗IgG_1・抗IgG_4による反応性
- 261 末梢血白血球からの化学伝達物質遊離からみた気管支喘息の臨床像